有料会員限定

アークエッジ・スペース 超小型人工衛星の開発

✎ 1〜 ✎ 52 ✎ 53 ✎ 54 ✎ 最新
拡大
縮小
アークエッジ・スペース 福代孝良代表
アークエッジ・スペースの福代孝良代表

特集「すごいベンチャー100 2022年版」の他の記事を読む

25年までに7機打ち上げへ

[設 立]2018年7月
[資本金(資本準備金含む)]27億円
[社員数]31人
[代表者名]福代孝良
[所在地]東京都中央区日本橋室町
   大学発 

関連記事
トピックボードAD
トレンドライブラリーAD
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
すごいベンチャー100 2022年版
全26社を「時価総額」と「営業損益」でランキング
約400社の企業価値を一覧、5年前との比較も
グーグル、ペイパルなど米国の巨人も買い手に
セブンドリーマーズは2019年に破産手続き開始
パビリオン・キャピタルの日本担当者を直撃
米国で20年ベンチャー投資、WiL伊佐山氏の提言
治療アプリの「キュアアップ」に70億円出資
脱炭素ベンチャー「アスエネ」急伸する3つの秘訣
CO2排出量を可視化、情報整理の負担を7割軽減
「すごいベンチャー100」2022年最新版・全リスト
全社総力取材、これが未来のユニコーンだ!
「テスラ超え」誓う、令和発EVベンチャーの潜在力
将棋AI開発者と自動運転のプロがタッグで起業
「過酷な検品」を変える産総研ベンチャーの新境地
AIの難点を克服し「不良品サンプル」なしで実現
アパレル店員の「賃上げベンチャー」が生む次の波
自己資金だけで流通総額1380億円に到達の異例
「エンタメ企業をWeb3化」ガウディが生み出す熱狂
バンナムやサンリオも頼る「NFT活用の伝道師」
「南場氏の大叱責」で奮起したYOUTRUSTの針路
転職活動を「呼吸くらい自然に」、人材SNSの挑戦
「脳ドック」をITで価格破壊、楽天役員OBの目算
「MRIシェアリング」ベンチャーが医療を変える
新星「Web3」「ESG」ベンチャーが放つ異色存在感
Gaudiy、アスエネ、テイラー…注目業界の25社
ファンの熱量高める場を構築
排出量把握の負担を軽減
サブスク店の予約・決済管理
データで選手の技術向上支援
その他の記事はこちら
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
東洋経済オンライン有料会員のご案内