それは長引く風邪じゃない!COPDの恐怖 普段のコンビニ飯でも対策できる?

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 最新
拡大
縮小

有害物質の影響で肺や気道の細胞が壊れると、肺の機能が低下し、スムーズに呼吸ができなくなっていきます。呼吸が苦しくぜいぜいしてくると、体は腹筋を使ってまで一生懸命に呼吸しようとするので、体力もかなり使います。COPD対策には喉をケアする食材だけなく、タンパク質やカルシウム、炭水化物、ビタミンやミネラルなどをバランスよく食べ、筋力もつけておく必要があります。

食品から摂取するタンパク質は20種類のアミノ酸から構成されていますが、特に筋力やスタミナをつける効果が望める「BCAA」と呼ばれる分岐鎖アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)を含む食品を食べておきましょう。また、これらのアミノ酸は体内でクエン酸回路を通ると考えられており、レモンや酢、梅などクエン酸が含まれるものを一緒に摂ると体力維持につながる食事となるでしょう。

体力維持につながるコンビニ飯は?

一方でCOPDに関しては、薩摩芋、ビールや炭酸飲料など、胃にガスが溜まりやすい食材は避けた方がいいようです。このガスが横隔膜の働きの邪魔をして、呼吸時の負担になり得るからだそうです。

もちろん栄養バランスよく食べるのが理想ですが、筋力とスタミナアップに重点を置くと、タンパク質食品の中でもBCAAが多く含まれる食材とクエン酸が含まれるものを選んでみましょう(本当に咳がひどい場合はレモンなどの柑橘系は咳を悪化させる場合もあるので、症状に応じてお選びください)。

〈みわ子流、COPD対策につながるコンビニ飯!〉
・BCAAが多く含まれる食材
大豆製品、肉類全般、サンマ・マグロなどの魚介類、卵、牛乳、チーズなど
・クエン酸が多く含まれる食材
レモン・みかんなどの柑橘系フルーツ、酢の物、梅干し
 
・鶏の唐揚げ + レモン果汁(卓上タイプを常備しておくと便利!)
・酢豚
・マグロの握り寿司、マグロの手巻き寿司
・卵料理(出汁巻き卵、おでん、ゆで卵など) + 梅おにぎり
・サンマの生姜煮(レトルトパウチ・缶詰など) + 野菜の酢の物惣菜

 

おやつに柑橘系のゼリー(ゼラチンにもBCAAが含まれます)、みかん、チーズなどを食べておくのもいいでしょう。バランスを取るために、上記メニューに、炭水化物やビタミン、ミネラル類が摂れるサラダや惣菜も組み合わせて、有害物質の害から身を守る食事を心掛けてください。

丸田 みわ子 シニア野菜ソムリエ

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まるた みわこ / Maruta Miwako

美養食研究家/シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエの最高峰)
自身の体調不良により、健康でスリムで美肌になる 野菜や果物の効果をもっと追究したいと、野菜ソムリエの最高峰であるシニア野菜ソムリエを取得する。
「真の“美”体質」をテーマに、 カラダの中から"美"を養う料理を発信。
「美養食研究家」として、料理教室やセミナー、レシピ開発、 商品プロデュースなどを手掛けている。これまでに考えたレシピは400点、スムージーレシピ100点以上。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT