テスラ、中国市場の躍進を支える「重要拠点」 EVの高級車セグメントでシェアトップ

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7
拡大
縮小

アメリカだけでなく、中国でも多くのEVを販売する。その拡大を支えているのが上海の製造拠点だ。

2019年末から本格稼働したテスラの上海工場(写真:Tesla)

特集「テスラ 進化の秘訣」の他の記事を読む

2021年に93万台を超えるEV(電気自動車)を販売したテスラ。調査会社のマークラインズによると、地域別で最も多いのはアメリカで約35万台。次いで中国が約31万台となっており、自動車の二大市場で全体の約7割を販売している。

中国における2021年のEV販売首位は、約50万円の格安EVをラインナップに持つ上汽通用五菱汽車(約44万台)。3位のテスラは中国のEV市場における販売シェアが10%を超え、3位のテスラは中国のEV市場における販売シェアが10%を超え、高級車セグメント(550万円以上)に加え、中間価格帯(300万円~550万円)でも圧倒的な首位だ。

上海拠点は生産能力増強

この理由について、中国の自動車産業に詳しいみずほ銀行法人推進部の湯進主任研究員は、「テスラ車の先進性に加え、イーロン・マスクCEOの知名度や時価総額が自動車業界首位というブランドイメージが消費者に響いている」と分析する。また、中古車市場で値崩れしにくいことも、消費者に安心感を与えているという。

中国の躍進を支えるのが2019年末から本格稼働している上海の製造拠点だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内