有料会員限定

「欲望と理性」の両輪で美術界は前に進んでいく インタビュー/現代美術家 会田 誠

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小
あいだ・まこと 1965年新潟県生まれ。89年東京芸術大学美術学部絵画油画専攻、91年同大大学院修了。性や死、政治問題まで幅広いテーマで制作。森美術館で「天才でごめんなさい」展(2012〜13年)。近著に『げいさい』。(Courtesy of Mizuma Art Gallery)

特集「アートとお金」の他の記事を読む

美少女、サラリーマン、戦争、政治──。多様な題材と表現手法で世の中を風刺してきた現代美術家・会田誠。美術界の奇才は、アートを取り巻くビジネスをどう見ているのだろうか。

──会田さんはどのような立ち位置の現代美術家ですか。

現代アートの作家は、大きく2種類に分けられる。1つが、アート市場を主戦場としている人々。日本人作家でいえば、ニューヨークのギャラリーに所属している村上隆さんなどはその典型だ。

その対極にあるのが、例えば「ソーシャリー・エンゲージド・アート」というジャンルに属する作家。自分の絵画や彫刻を市場で売るというよりは、市民と一緒にワークショップを開いて社会変革をもたらそうとする作家だ。ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展といった著名な芸術祭に選出されれば、それなりにアーティストフィーがもらえる。お金儲けのために大切な制作時間を使わず、社会的に意義のあることをしよう、というのが彼らのスタンスだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
アートとお金
美術ジャーナリスト・鈴木芳雄が選ぶ
美術史家・山下裕二が選ぶ
Part3 教養編|作家・中野京子が選ぶ
「アート思考」に企業が注目
ファンづくりに知恵を絞る
インタビュー/NHKエデュケーショナル 倉森京子
美術館館長が語るコロナ後の経営/森美術館 館長 片岡真実
Part2 美術館編
インタビュー/現代美術家 会田 誠
衰退する「画壇」の権威
相続税は?減価償却対象?
インタビュー/行政改革担当相 河野太郎
愛好家に聞く|精神科医 高橋龍太郎
愛好家に聞く|マネックスグループCEO 松本 大
100円からバンクシーが買える
著名ギャラリーが推薦
会社員がイチから始める
アート市場の陰の主役
ダ・ヴィンチに510億円の理由
インタビュー/クリスティーズジャパン社長 山口 桂
インタビュー/サザビーズジャパン社長 石坂泰章
コロナ禍で名作の争奪戦に、7兆円アート市場の狂騒
Part1 アートビジネス編
アートとお金
緩和マネーで爆騰!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内