中川翔子「いじめられた過去を断ち切る方法」 インターネットとの楽しいつきあい方

拡大
縮小

――世間が「いじめを乗り越えた」ことを美談にする風潮があるように感じます。それについてはどう思いますか。

「学校に行きたくなければ、行かなくてもいい」「いじめから逃げてもいい」という言葉には、違和感があるんです。悪いのは完全にいじめの加害者なのに、(いじめられたほうが)負けたみたいじゃないですか。

「いじめは絶対にやってはいけないこと」

――今、中川さんをいじめた加害者グループに言いたいことは。

『「死ぬんじゃねーぞ!!」 いじめられている君はゼッタイ悪くない』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「いじめは、人殺しにもつながる犯罪だということを忘れないでください」ですね。物理的ないじめは「暴行」だし、物を盗む隠すは「窃盗」です。陰口悪口も、いつか何倍にもなって自分に返ってくると思っていてほしいですね。

――われわれメディアが、いじめをなくすためにできることは。

大人がちゃんと被害者に寄り添って、「いじめ=絶対にいけないこと」と発信し続けることが大事です。18歳以下の自殺者数は、新学期が始まる9月1日が最多です。なので、いじめ問題についても8月末に特集が組まれますけど、子どもがいじめに苦しんでいるのはその日だけじゃない。いつでも、継続して発信し続けることが大事だと思いますね。

小沢 あや コンテンツプランナー 、 編集者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おざわ あや / Aya Ozawa

音楽レーベルで営業とPRを経験後、IT企業を経て、2018年に独立。エッセイのほか、女性アイドルやミュージシャン、経営者のインタビューを多数執筆。Engadget日本版にて「ワーママのガジェット育児日記」連載中。豊島区公認の池袋愛好家としても活動している。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT