『中途採用者に対する差別はあるか』(36歳男性) 城繁幸の非エリートキャリア相談

拡大
縮小
『中途採用者に対する差別はあるか』(36歳男性)

終身雇用の崩壊、成果主義の導入などにより、日本人の「働き方」は激変。その結果、自身のキャリアに迷えるビジネスパーソンは増えていくばかりだ。これまでの古い「昭和的価値観」から抜けだし、新たな「平成的価値観」を身に付けるためにどうすればいいのか。日本の人事制度を知り尽くした城繁幸氏が、あなたの悩みにお答えします。

CASE:18

『中途採用者に対する差別はあるか』(36歳男性)
 
<相談者の悩み>

 はじめまして。今年36歳になる地方信金勤務の事務職です。業務は内部管理から営業まで、わりと幅広く経験してきました。

 実は、現在転職を検討中です。別に今の会社に不満というほどのものは無いのですが、虚無感のようなものは強く感じています。

 人事制度は一応目標管理をやってはいますが、上司の降格なんてないんです。だから上がつかえていて、我々バブル以降の世代が部長や支店長になるのは、いったいいつのことになるのやら。それに、もう3年前から昇給もありません。

 今のままだとこれ以上の給料アップが望めないこと、社内を見渡しても、これ以上キャリアアップにつながるような業務も無いことから、社外に活躍の場を求めたいと考えている次第です。

 そこで人材紹介会社に登録し、いくつか転職候補を紹介された中で、大手銀行系の信販会社を検討中です。キャリアも活きそうですし、待遇的にもそれなりに上がる見込みです。なにより「努力次第でもっと上に行ける」という社風とのこと。今の会社から見ると、これほど意欲をかきたてられる条件はありません。

 ところが、つい先日、昨年別の会社(金融以外のサービス業です)に転職した元同僚から、気になる話を聞きました。

 『中途採用者は差別され、なかなか評価してもらえない』

 確かに、今の会社を見渡してみれば、思い当たる節はあります。勤続年数第一、純血主義の社風で、転職者を受け入れるといったカルチャーは見当たりません(単にうちが古いだけかもしれませんが)。
 
 そこで、実際に中途採用者に対する差別や、使い捨て目的の採用といったハンデは存在するのでしょうか?一般論で結構ですので教えてください。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT