終わりを意識しながら、バブル相場に乗る法 アベノミクス相場は、まだまだ続く

✎ 1〜 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 最新
拡大
縮小

有馬記念は、ステイゴールド産駒で臨む

有馬記念は一年の総決算的なイベントであり、豪華なメンバーがそろうドリーム・レースなのだが、レースとしてのレベルは必ずしも高くない不思議なGⅠだ。コーナーが多くて、やや短めの直線に急坂がある、中山競馬場の独特なコース形態に加えて、冬枯れの芝は力を要する一方でタイム的なスピード能力の要求水準を下げて意外な馬にチャンスを与えたりもする。向き不向きの出やすいレース条件だ。

加えて、一流オープン馬にとっては秋シーズンの最終戦なので、「余力」のありなしを中心とした調子の見極めが大切だ。

コースは、ステイゴールド産駒に向いている。京都や府中はディープインパクトなのかも知れないが、中山はステイゴールドがいい。

オルフェーヴル、ゴールドシップ、ナカヤマナイトの三頭は、何れも中山2500mに適合していよう。オルフェとゴールドは「気」で走るが使える足の短い場合が多い(ドリームジャーニーをイメージされたい)ステイゴールド産駒の欠点を、母父のメジロマックイーンのスピード持続力でカバーした血統構成だ。ナカヤマナイトは、戦績から2500mの距離が長いようにも見えるが、母系のカコイーシーズ(母父)、マルゼンスキーを見ると、中山なら十分こなしておかしくない。

能力の絶対値はオルフェーヴルかも知れないが、「余力」を加味すると、前走のジャパンカップで気の悪さを出して潔く大負けしたゴールドシップは着順からは買いにくいが、明らかに使い減りしていないので、こちらを本命に採ってみたい。

キズナの回避から見ても、今年の凱旋門賞はそれなり以上にタフなレースだったのではないか。まして、オルフェーヴルは明らかに凱旋門賞をピークに馬を作ったはずだ。対抗以下には落とせないし、完調で且つマジメに走られたら勝たれて文句を言えない馬なのだが、今回は、アタマもありうる対抗というくらいの扱いで買ってみたい。

単穴は、ナカヤマナイトなら血統予想として一貫性があるのだろうが、現実主義者である筆者は前走のジャパンカップで目覚めた感があり上り調子を感じさせるトーセンジョーダンを採る。有馬記念は、先行が有利なレースだ。

連下は、ナカヤマナイトにウィンバリアシオンでどうだろうか。

馬券的には、三連複をベースに手広く買って、アタマがゴールドシップの馬券(単勝、馬単等)を中心に「味付け」をして、気合いを込める。今年最後のGⅠを大いに楽しみたい。

山崎 元 経済評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき はじめ / Hajime Yamazaki

1958年札幌市生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表(投資と投資教育のコンサルティング会社)と複数の肩書を持つ。三菱商事、野村投資信託、住友信託銀行、メリルリンチ証券など計12回の転職経験を生かし、お金の運用、経済一般、転職と自己啓発などの分野で活動中。著書に『超簡単 お金の運用術』(朝日新聞出版)『「投資バカ」につける薬』(講談社)『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)など著書多数。馬券戦略は馬連が基本。【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT