マンガ!子育ては1人目と2人目で全く違う シアトル在住のママがユーモラスに解説

拡大
縮小
「洋服」
最初の子:夫「本当にそんなにたくさんの洋服必要なの?」
ウェンさん「ええ。毎日可愛い洋服を着せなきゃいけないもの」(まだ生まれていない)
ふたりめの子:夫「この子に、新しい服を買ってあげたほうがいいんじゃない?」
ウェンさん「まだいいよ。お姉ちゃんの洋服がもうすぐ着られるようになるから」
(イラスト:WENG CHEN)

 テレビは悪影響があるから禁止!

「育児」
最初の子:テレビは悪影響があるから禁止。ママがおもちゃで遊んであげる。
ふたりめの子:子ども達「機関車トーマスが見たいよお」「マイリトルポニーがいい」
ウェンさん「順番に、10分ずつ交代で見なさい!」
(イラスト:WENG CHEN)
次ページ母乳が出ない…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT