今日からできる「電子マネー」で得する方法 ポイントの「3重取り」で月5000円節約も可能

拡大
縮小
電子マネーは今やあらゆる生活シーンに広がっています(写真:visualspace/iStock)

コンビニ、大手スーパー、ドラッグストア、ファミレス、書店、タクシー、駅構内の自販機など、電子マネーは今や日常の決済シーンのほとんどをカバーする存在になりました。

個人商店の飲食店や小さなファッションブティックなどは非対応であることが多いものの、こうしたお店でも駅ビルに入居している場合、交通系電子マネーが使えるケースもあります。

ここまで電子マネーを「使える環境」が広がってきた今、皆さんは電子マネーを使わなければ「割高」な消費方法になっていることに気がついているでしょうか。

クレカ連動でポイントゲット

電子マネーの多くはポイントがつきます。あるいはクレジットカードからチャージをすることでクレジットカードのポイントがつけられます。たとえば、

  • SuicaはVIEWカードからのチャージで1.5%還元(ビューサンクスポイント)、駅ナカのコンビニやイトーヨーカドー等での支払で0.5%還元(JRE POINT、要登録)
  • 楽天Edyは楽天カードからのチャージで0.5%、Edy支払で0.5%の還元
  • nanacoはセブンカードプラスからのチャージで0.5%、nanaco支払で1%の還元
  • WAONは支払で0.5%の還元

といった感じです(実際には100円単位あるいは200円単位で1ポイントの付与され、端数は切り捨てとなる)。

次ページ単純なクレカ決済よりお得
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT