日経平均株価、歴代最長の15日連続高を記録 21年3カ月ぶり高値水準

拡大
縮小
 10月23日、東京株式市場で日経平均は15日続伸。連続上昇日数で歴代最長を記録した。前週末の米国株の上昇に加え、衆院選で市場の予想通り与党が勝利したことで買い安心感が広がった。写真は都内で撮影(2017年 ロイター/Issei Kato)

[東京 23日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は15日続伸。連続上昇日数で歴代最長を記録した。前週末の米国株の上昇に加え、衆院選で市場の予想通り与党が勝利したことで買い安心感が広がった。利益確定売りをこなしながら後場に日中高値を付ける展開となり、終値は1996年7月15日以来、21年3カ月ぶりの高値水準を付けた。

TOPIXは11日続伸し、年初来高値を更新。セクター別では空運を除く32業種が上昇した。上昇率トップはパルプ・紙で、鉄鋼がこれに続いた。東証1部売買代金は前週末比5%増の2兆5942億円だった。

上昇率は日経平均が1.11%に対し、TOPIXが0.84%。日経平均の上昇率が上回ったことを背景に、NT倍率<.NTIDX>は一時12.44倍まで上昇し、今年7月以来の水準を回復した。

日経平均の連続上昇日数のこれまでの最長は1960年12月21日─61年1月11日に付けた14連騰だった。

足元は、米税制改革への進展期待の高まりで投資家のリスク許容度が拡大。ドル/円<JPY=>も一時114円台を回復し、円安基調が日本株の支えとなった。東証1部銘柄の8割が値上がりし、主力株ではハイテク関連株の上昇が目立った。

市場では「グローバルでみた日本株のバリュエーション水準の修正が進んでいる。ファンダメンタルズも非常に良好。需給的にも売り物が出にくい価格帯に差し掛かっている」(藍沢証券ファンドマネージャーの三井郁男氏)との声が聞かれた。

個別銘柄ではキッコーマン<2801.T>が続伸。同社は20日、創立100周年の記念配当5円を9月中間期末に実施すると発表した。株主還元策を評価する買いが入った。半面、 サーラコーポレーション<2734.T>が大幅安。20日に株式の売り出しを発表しており、需給悪化を懸念した売りが出た。

東証1部の騰落数は、値上がり1639銘柄に対し、値下がりが313銘柄、変わらずが80銘柄だった。

日経平均<.N225>

終値      21696.65 +239.01

寄り付き    21709.30

安値/高値   21614.51─21723.60

 

TOPIX<.TOPX>

終値       1745.25 +14.61

寄り付き     1747.73

安値/高値    1741.78─1748.01

 

東証出来高(万株) 158207

東証売買代金(億円) 25942.17

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT