「フォロワー数がすべて」に陥った30代の末路 堀江貴文氏から見えてくる「人気の本質」

拡大
縮小
なぜ、堀江貴文さんの本は売れるのか?(撮影:風間仁一郎)

なぜ堀江貴文氏はベストセラーを連発するのか

「ホリエモン」こと堀江貴文さんは、ライブドア事件で逮捕・収監され一時期は表舞台から消えていたが、最近になりまたテレビに出演するなど再ブレーク中だ。出版する本の多くがベストセラーとなり、累計発行部数242万冊(2017年7月現在)。いまやビジネス書のベストセラー作家でもある。

堀江さんのTwitterフォロワー数は280万人。SNS以外にもさまざまなメディアを駆使し、圧倒的な情報発信力を持っている。「フォロワー数が多いのだから本が売れるのは当然」と思われるかもしれないが、本当にそうだろうか? 確かに堀江さんのフォロワー数は多いが、もっとフォロワー数が多い芸能人や有名人はいる。フォロワー数が多い人ほど本が売れるというなら、世の中にはベストセラー作家がもっと誕生しているだろう。

なぜ彼の本は売れるのか? 堀江さんが実践する戦略や、発信力の秘密に迫る前に、筆者の知り合いの話をしよう。

時代は2010年にさかのぼる。30代前半の江川シンイチ(仮名)は、はやりモノに敏感で情報感度が高いという強みを持っていたが、モノゴトがなかなか長続きしないのが玉に瑕(きず)。シンイチはしばらく会社に勤めた後、「会社員はどうもオレの性に合わない」とフリーランスに転じて、何かを専門にするわけでもなく、知り合いのツテで依頼がきた仕事を請け負っていた。そこで登場したのがTwitterだ。「これははやる!」と確信した彼は、興奮ぎみにこう言った。

「Twitterでフォロワーを増やせば必ずカネになる! これをビジネスにしよう!!」

特にはやり出した頃のTwitterでは、フォローされたらフォローを返す、いわゆる「フォロバ(フォローバック)」がマナーのひとつだった。シンイチは「フォロバ」をしてもらうため、こまめにいろいろな人をフォローして、フォロワー数稼ぎを頑張った。苦労して集めたTwitterのフォロワー数は3万人。まもなくシンイチは「ソーシャル・メディア・コンサルタント」を名乗るようになった。

次ページソーシャルメディアはすべてを変える?!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT