奨学金の借金1100万円、早大生の貧困と苦悩 通い続けるべきか、それとも中退して働くか

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 最新
拡大
縮小

大学ではそれなりにキャンパスライフを楽しんでいる。文科系のサークルに入り、彼女もできた。一方で「おカネ」という足かせから解放されることはない。

平日は塾講師のアルバイト、週末のどちらかは派遣の仕事を入れている。時間配分は「学業3、仕事7といったところでしょうか」。塾講師の仕事は毎月60時間以上拘束されるというから、少しは貯金ができるのかと思いきや、給料は6万円に届かないという。待機時間は無給扱いにされるためで、時給換算すると最低賃金を下回る。私が憤ると、「僕の職場はまだまし。部屋の掃除や、授業の予行演習が義務づけられているのにタダ働きというところもあります。塾講師は“ブラックバイト”のひとつです」と説明された。

こまごまとした節約は日常の光景である。授業は高額な教科書指定のない科目を選ぶ。サークルやゼミの遠方での合宿は基本、参加しない。書籍はアマゾンで中古を買う。移動は2駅、3駅分の距離なら歩くのが当たり前。歯の詰め物が取れたときはボンドで付け直した。ガス代を抑えるために、食事は夕方のスーパーで値引きされた総菜が中心だ。

彼女とも結局は「おカネ」のせいで別れることになった。

「学生同士なのでデートは割り勘でした。社交的な子で、あちこちのイベントや会合に誘ってくれたんですが、僕はおカネが続かなくて。でも、おカネがないとも言えなくて“用事がある”と言って断ることもありました。そんなことが続き、彼女に“嫌われているのかな”と思わせてしまったみたいです。お互いに悪い感情なんて全然なかったのに……」

消えない「母親への罪悪感」

東京暮らしを始めて1年半。

制約はあるが、さまざまな経験を積み、多くの人と出会い、成長できたとも感じている。同時に、その反動のように最近、母親への罪悪感がどうしようもなく募るのだという。

母親のことを「自分がいちばん迷惑をかけてきた人」だと、タクマさんは言う。「“なんでそんなにおカネがないの”とか、“こんなことになったのはおカネがないせいだ”とか。子どもとはいえ、言っても仕方がないことを言って傷つけてきました」。

現在、2人のやり取りは1週間に1回のライン。母親が仕事のストレスや日々の暮らしぶりなどを割と赤裸々につづってくるのに対し、タクマさんの返信はたいてい1、2行だ。そっけなさとは裏腹に「僕がいなくなってから、ちゃんとした食事を取ってないみたいなんです。仕事も車での移動が多いみたいだし……」と心配する。

次ページ卒業か、中退して働くか…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT