iPhone「アップルペイ」が混乱しているワケ できること、できないことの誤解が多すぎる

拡大
縮小
10月25日にiOSのバージョンアップとともに、iPhone 7/7 PlusでApple Payが使えるようになったが・・・

10月25日、iPhone 7/7 Plus、およびApple Watch Series 2に内蔵されるフェリカ対応NFCを用いた決済サービスが日本でも開始された。アップルの決済システム「Apple Pay」に、いくつかの日本の決済システムを接続することで実現されたが、初日はJR東日本のSuicaカードを登録するシステムがダウン。他のSuicaベースのサービスに影響が出るなどの混乱があったことに加え、日本では長年使われてきたおサイフケータイとの仕組みや振る舞いの違いなどから、ネット上でもさまざまな誤解が見られた。

SuicaとモバイルSuica(おサイフケータイで実現されているSuicaサービス)の違いについては、JR東日本があらかじめ情報を公開していたので、そちらを参照していただくのが早いだろう。SuicaはJR東日本のサービスに準じた範囲において、Suicaグリーン券、特急券、定期券などの購入もできるが、他社(JR東海など)発券の、たとえば東海道新幹線の指定券予約や発券などには使えない。

VISAは非対応だと思われていたが……

一方、可能なのに不可能だと思われていることがある。それはVISAブランドを持つクレジットカードの扱いだ。日本でのApple PayはVISAに対応していなかったため、当初より「Master CardやAmerican Expressは対応しているのに、VISAに対応していないのは問題」「VISAブランドのSuica機能内蔵ビューカードを使っているのにオートチャージできなくなる」といった声があった。

しかし結論から言えば、VISAブランドが印刷された大半のカードは、Apple Payを通じた支払いにすでに利用可能だ。

Apple Payに対応するクレジットカード発行会社は、主要なところだけでもイオン、au(KDDI)、オリコ、クレディセゾン、JCB、ソフトバンク、TSキュービック(トヨタ系)、dカード(NTTドコモ)、ビューカード、三井住友カード、楽天カードなど。詳細はこちらに記載されているが、現時点で日本におけるクレジットカード決済の8割をカバーしており、間もなく三菱UFJニコスもApple Pay対応になる。

これらのカード発行会社が発行したクレジットカードはすべて、iPhoneのWalletアプリに登録可能だ。当然、この中には「VISA」と書かれたカードも多数あるが、それらのカードに書かれている「VISA」は、あくまで国際ブランドとしてVISAの決済ネットワークにも対応しているということにすぎない。

次ページ対応していないカード会社は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT