近年、ESG情報に代表されるように企業の「非財務情報」の開示が求められています。多くの企業において情報開示に対応すべく、どの部門が中心となり、いつまでにどのようにサステナビリティ開示に取り組むのか、その組織の在り方とマイルストーンの議論も活発化してきました。
適切でスピーディな情報開示を実現するためには、経理財務、サステナビリティ推進、ITといった各部門の円滑な連携が必要不可欠です。さらに各部門が連携したうえで、データ収集から開示までの一連のプロセスをどのように構築すればいいのでしょうか?
本セミナーでは、世界で活躍する日本企業が、本社主導でサステナビリティ開示体制をどのように構築していくべきか、そのアプローチ方法を解説。またプロセスを構築する上で、どのようなマイルストーンを設定している企業があるのか、グローバルな事例も含めてご紹介します。
14:00-14:30
一般社団法人ESG情報開示研究会 共同代表理事
株式会社日立製作所 サステナビリティ推進本部 主管
増田 典生 氏
14:30-14:55
有限責任監査法人トーマツ
監査アドバイザリー事業部 内部統制・経営体制アドバイザリー部
シニアマネジャー 公認会計士(日本)
平光 彩耶 氏
15:00-15:20
アルプスアルパイン株式会社
ESG副担当、サステナビリティ推進室室長 兼
ガバナンス推進室室長
桐生 真弓 氏
ワーキーバジャパン合同会社
エリアセールスディレクター 日本統括責任者
大八木 邦治 氏
15:20-15:40
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
経営戦略本部 経営プラットフォーム構築推進室長
日下 昌彦 氏
ワーキーバジャパン合同会社
エリアセールスディレクター 日本統括責任者
大八木 邦治 氏
15:40-16:00
株式会社日立ソリューションズ
スマートライフソリューション事業部
スマートワークソリューション本部
インフォメーションシェアリングソリューション部 主任技師
斉藤 隆 氏
ワーキーバジャパン合同会社
リージョナルアカウントエグゼクティブ
古場 和平 氏
2024.12.6(金)14:00-16:00
オンライン/ストリーミング配信
無料(事前登録制)
企業の経営者、経営層、意思決定権限を持つリーダー層、経営企画、CSR担当、財務経理部門の方など
※本フォーラムは参加対象者を限定しており、法人様向けとなります。個人の方、参加対象者以外の方や協賛企業と競合する方などのお申し込みはご遠慮いただいております開催日の前日までに、ご登録いただいたメールアドレス宛てに「視聴に関するご案内」をお送りします。
ご自身のPCやスマートフォンなどから視聴が可能か下記デモサイトより
ご確認のうえ、お申し込みください。
視聴環境については、こちらからご確認ください。
*なお、録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます
東洋経済新報社 セミナー事業部
mail: corporate@toyokeizai.co.jp