現代のビジネス環境では、データの利用と人的資本の管理が事業成果の向上に不可欠な要素となっています。

デジタル技術の進化に伴い、新たな人材管理の視点と戦略が求められる中、

生成AIの登場によりデータ分析や人材管理の方法が劇的に変化し、より高度な戦略が可能となっています。

本イベントでは、人的資本の重要性や効果的な経営方法、

データを組織成長に活かすポイントについて解説します。

また、生成AIを活用した新たな人材管理戦略についても具体事例を交えながらご紹介し、

人的資本経営を最大限に活用するためのヒントを提供いたします。

ビジネスの競争力を高め、成長につなげるために、ぜひ本セミナーにご参加ください。

 

PROGRAM

基調講演

約30分

DX時代に求められる

人事・組織戦略/ピープルマネジメントとは?

あらゆる局面においてDX推進が求められる環境下において、ビジネスの安定的・継続的成長を実現させるためには「人的資本経営」などの言葉に象徴されるように「ヒトと組織」がカギとなるのは言うまでもなく、そこには経営戦略と整合性のある人事戦略の策定と働く人々のエンゲージメント向上を実現する「ピープルマネジメント」の実践が不可欠です。DX時代だからこそ求められるこの本質的なテーマについて、より具体的・実務的にお話しいたします。

株式会社We Are The People

代表取締役

安田 雅彦

  • [ プロフィール ]

    西友、グッチグループジャパン、ジョンソン・エンド・ジョンソン、アストラゼネカなどで人事部門におけるあらゆる職務を経験、2015年からラッシュジャパンにて人事統括責任者を務めた後、2021年7月末にて同社を退社し、株式会社 We Are The Peopleを起業。現在は約30社の「人事アドバイザー(顧問)」として人事制度/人事戦略策定・組織開発などをサポートしている。

共催講演

約30分

人的資本経営"実践"時代を支えるタレントマネジメントの深化と進化

~人材データ×生成AI活用による科学的人事戦略の実践~

人的資本経営は実践のフェーズに入りつつあります。

経営と連動した人事戦略を実行に移し、持続的な企業成長につなげるために、人事はどうあるべきでしょうか。

本講演では人事データの管理から脱却しよりクリエイティブな人事戦略を実践するためのポイントといま企業に求められる「科学的人事戦略」について、先進企業での導入事例を交えながら解説します。

株式会社プラスアルファ・コンサルティング

取締役副社長

鈴村 賢治

  • [ プロフィール ]

    中央大学理工学部卒業後、野村総合研究所に入社。 システムエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後、テキストマイニングやデータマイニングなどの分析コンサルティングを多数経験。2007年、プラスアルファ・コンサルティングに入社し、取締役副社長に就任。データ活用の知見を活かしたタレントマネジメントシステム「タレントパレット」事業を立ち上げ、社員のパフォーマンスを最大化する「科学的人事」を考案。その方法論の確立と啓蒙活動に尽力している。

特別講演

約45分

生成AI時代に世界の経営学から見る、

人的資本経営とイノベーションへの視座

コロナ危機を経て、世界情勢の不安の最中、経営の現場には更なる変化・イノベーションが求められています。特に生成AIの誕生と進化は、企業の経営戦略に新たな視点を提供できる可能性を秘めています。

本講演では、世界標準の経営学の知見を用いながら、日本企業のイノベーション創出の示唆と人的資本経営について考え、生成AIの活用方法についてもディスカッションしていきます。

早稲田大学大学院  経営管理研究科/

早稲田大学ビジネススクール 教授

入山 章栄

  • [ プロフィール ]

    慶應義塾大学卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所でコンサルティング業務に従事後、2008年米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)取得。同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。2013年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。2019年より教授。専門は経営学。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。メディアでも活発な情報発信を行っている。

パネルディスカッション

約65分

組織成長を加速させる人材データ活用と人的資本経営の展望

パネリスト

双日株式会社

常務執行役員 人事担当本部長

河西 敏章

  • [ プロフィール ]

    1990年日商岩井(現双日)に入社。企業審査を担当後、ブラジルに駐在しリスク管理、法務を担う。

    双日発足後は、リスク管理部長、米国駐在(経営企画)を経て、2018年より人事・総務部長に就任。

    2020年より執行役人事担当本部長。2022年から2年間、リスク管理、広報に従事した後、

    2024年から2回目の人事担当本部長として人的資本経営を実践中。

    また、2003年より約4年間鉄道業界に身を置き、他業界も経験している。

パネリスト

LightUP 代表

矢野 健三

  • [ プロフィール ]

    1984年に(株)日本電装(現在の(株)デンソー)に入社し、一貫して電子技術者として車載電子製品の開発・設計に従事。2010年にDENSOAUTOMOTIVE Deutchland GmbHに出向し、ドイツ技術拠点における電子分野の設計機能立上げ、欧州技術部門の統括を経験した。2018年にデンソー本社に帰任し2024年に退社するまで、デンソーグループ全体のソフトウェア開発力を強化するための”ソフトウェア改革”活動を牽引した。現在は、2023年に立ち上げた個人事業”LightUP”において、人材に関わるコンサルティングを行っている。

パネリスト

入山 章栄

ファシリテーター

株式会社セレブレイン

代表取締役社長

高城 幸司

  • [ プロフィール ]

    リクルートに入社、通信・ネット関連の営業で6年間トップセールス賞を受賞。独自の営業手法を開発し、関連する書籍の出版多数。中でも「営業マンは心理学者」は10万部を超えるベストセラーとなる。起業/独立情報誌「アントレ」の創刊に関わり、事業部長、編集長を歴任するかたわら全国の行政機関・大学において「創業支援の経団連起業フォーラム」の委員を務める。2005年、セレブレイン社に経営参加し社長に就任。

    「人と組織の最適化」が企業成長の必須条件であることをポリシーに人事・組織戦略に関連するコンサルティングビジネスを展開。

※講演内容や配信時間につきましては変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

〈 開催概要 〉

2024年 12月 13日(金)~ 2025年 1月 18日(土)

開催日程

アーカイブ配信

開催形式

無料(事前登録制)

参加費

人事部長、経営層、経営企画、人事・労務担当者、情報システム部担当者など

本フォーラムは参加対象者を限定しており、法人様向けとなります。個人の方、対象者以外の方や協賛企業と競合の方などのお申込みはご遠慮いただいております。

対象者

主 催

共 催

登録完了後、ご登録頂いたメールアドレス宛に「視聴リンクと視聴IDに関するご案内」メールをお送りします。

なお、録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます。

※本ウェビナーは、2024年10月30日(水)に開催したセミナーのアーカイブ配信です。一部内容を変更しております。

 

お問い合わせ

東洋経済新報社  セミナー事業部

mail: corporate@toyokeizai.co.jp

現代のビジネス環境では、データの利用と人的資本の管理は事業成果の向上にとって不可欠な要素となっています。

また、デジタル技術の進化とともに、新たな人材管理の視点と戦略が求められています。

このような人事戦略の進化と人的資本経営の成果向上に向けた具体的なアクションが求められる中、本イベントでは、人的資本の重要性や効果的な経営方法、またデータを組織成長に活かすポイントについて解説と共に、具体事例をご紹介し、人的資本経営を最大限に活用する方法を掘り下げるヒントをご提供いたします。

ビジネスの競争力を高め、成長につなげるために、ぜひ本セミナーにご参加ください。

開催日程

2024年 12月 13日(金)~

2025年 1月 18日(土)

開催形式

アーカイブ配信

参加費

無料(事前登録制)

対象者

人事部長、経営層、経営企画、人事・労務担当者、情報システム部担当者など

本フォーラムは参加対象者を限定しており、法人様向けとなります。個人の方、対象者以外の方や協賛企業と競合の方などのお申込みはご遠慮いただいております。