人体の陰の支配者?「腸内フローラ」の実体 便秘、肌荒れ、肥満、花粉症、精神にも影響 「第二の脳」とも呼ばれ、ここ数年でにわかに注目を集めている臓器、「腸」。全6回の連載となる第1回は、近年ブームとなっている「腸内フローラ」(腸内細菌叢)に着目し、その仕組みとともに、腸内フローラを良好に保つための“強力な味方”を紹介する。 続きを読む ヨーグルトを味だけで 選ぶ人が損をする理由 注目すべきは、菌の種類とそのパワー 自分のパフォーマンスを最大化するために、毎朝ランニングをしてヨーグルトも欠かさない――。そこまで考えていながら、ヨーグルトを味や値段だけで選んでいる人がいたとしたら、それはあまりにももったいない。ヨーグルト選びの結果が、ビジネスにおける…… 続きを読む 花粉症も改善、ビフィ ズス菌のスゴイ効能 免疫力を調整することでアレルギーを抑える ヨーグルトなどに入っているビフィズス菌は、おなかの調子を整えてくれるだけでなく、人体へのさまざまなプラスの効果が期待できる。たとえば、花粉症やアトピー性皮膚炎の改善、ストレスやうつ症状の改善などだ。いい仕事をするには…… 続きを読む 個々人に合った 「腸内デザイン」とは? 「腸活」ではなく「腸内デザイン」が必要な理由 野菜や果物、発酵食品にサプリメント……、そうした“体にいい食べもの”は、ビジネスパーソンを健康面から支えてくれる重要な存在だ。ところがその効果は、個々人が持つ「腸内細菌」によって大きく変わってくる、そんな研究がいま進んでいる。しかも…… 続きを読む 「子どもの便秘」が増加中、 問題大ありです 学力と健康と「便」の切っても切れない関係 子どもの便秘が増えているという。「たかが便秘」と思うかもしれないが、実はそこには大きな問題が潜んでいる。腸内環境の悪化がさまざまな病気を引き起こしたり、学力を低下させたりする可能性もあるのだ。そんな子どもの便秘の原因と解消法を…… 続きを読む ストレス+過敏性腸症 候群にはビフィズス菌 日常の「ルーティン化」に秘められた効能 ビジネスパーソンの健康状態と仕事のパフォーマンスには、強い相関関係がある。心身に乱れがあれば、当然目の前のタスクへの集中力が下がり、生産性も落ちる。そこで「働く人の健康」を専門とする医師であり、iCAREの山田洋太CEOに、現代のビジネスパーソンが…… 続きを読む お問い合わせ:森永乳業