

							日本社会はこれから数十年の間、世界で初めての急速な生産年齢人口の減少、労働力の高齢化の波にさらされることになり、中小企業を取り巻くビジネス環境も大きな変化の時を迎えます。採用ルールの見直し、「働くこと」の価値観の再定義、業界の再編など、変化に対応できない企業は、“事業継続の危機”に陥りかねません。さらに、「人生100年時代」の到来により、生き方や働き方を見つめなおす動きが加速しています。こうした中、従業員の福利厚生や健康づくりの推進、在職者のモチベーション向上、生産性と持続可能性を高める取り組みとして「健康経営」へ舵を切り、成果を出す企業も増えてきました。
							本シンポジウムでは、ロンドン・ビジネススクール教授でベストセラー「ワーク・シフト」「ライフ・シフト」の著者であるリンダ・グラットン氏の来日を絶好の機会と捉え、中小企業の経営変革を牽引する「働き方改革と健康経営」について、講演、ディスカッションを通じ考えてまいります。経営者や従業員ご自身の人生において大切なテーマとなる「ライフプラン」「働き甲斐」「健康」に関する提言を、社会や企業の持続的な発展の道標として役立てていただければ幸いです。
						
※「健康経営®」は、NPO法人 健康経営研究会の登録商標です。
※当イベントは終了いたしました
開催レポートはこちら| 日 時 | 12月5日(水)14:00~16:40(13:00 開場) | 
|---|---|
| 会 場 | 大手町プレイスカンファレンスセンター 2F ホールA+B 東京都千代田区大手町2-3-1(地図)  | 
								
| 定 員 | 700名 ※申込者多数の場合は抽選となります。 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 対 象 | 
										 中堅・中小企業の経営者、経営幹部の皆様  | 
								
| 主 催 | 
										 
									 | 
								

15:20-15:40 ▶ 休憩

ロンドン・ビジネススクール
教授
リンダ・グラットン 氏

東京大学 政策ビジョン研究センター
特任教授
古井 祐司 氏


モデレーター
東洋経済新報社 常務取締役
田北 浩章
アクサ生命保険株式会社 取締役 代表執行役副社長 兼 チーフディストリビューションオフィサー 幸本 智彦 氏
東洋経済新報社 コミュニケーション事業部
03-3246-5599
(土日・祝日を除く 10:00~18:00)