PhotoGallery

ついに引退、JR北「キハ281系」は何がすごかった?

引退を前に「HEAT 281」のロゴとグレーのスカートが復活したキハ281-901を先頭にした「北斗」(筆者撮影)
ゲンコツスタイルの先頭部を初めて採用したキハ281系。デザインは歴代のゲンコツ車両の中で一番シンプル(筆者撮影)
車体を5度傾けてカーブ区間を通過するキハ281系。写真は試作車で貫通扉の窓が小さい(筆者撮影)
キハ281系のベアリングガイド式振り子台車。パウダースノーの侵入を防ぐため台車枠と振り子梁の間の隙間はふさがれている(筆者撮影)
JR四国8000系試作車のベアリングガイド式振り子台車。蛇腹のカバーがある部分がガイドレールで、台車枠にはベアリングボックスが見える(筆者撮影)
ベアリングガイド式を採用しているJR西日本283系の振り子梁。カーブしたガイドレールとベアリングボックスの位置関係がよくわかる(筆者撮影)
キハ281系には355ps出力のN-DMF11HZエンジンを1両あたり2台搭載。機関ブレーキと排気ブレーキも使用可能となっている(筆者撮影)
キハ281系は時速130km対応の鋳鉄制輪子を装備。冬期に氷などを踏面から除去するため鋳鉄製となっている(筆者撮影)
復元された「HEAT 281」のロゴ(筆者撮影)
JR北海道は現在函館―札幌間を結ぶ特急「北斗」で活躍しているキハ281系の定期運用を9月30日で終了し、10…
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア