5年後にはもう自分は一休にいないかもしれない--森正文・一休社長(第4回)

✎ 1〜 ✎ 91 ✎ 92 ✎ 93 ✎ 94
拡大
縮小
5年後にはもう自分は一休にいないかもしれない--森正文・一休社長(第4回)

--東京のご出身ですが、どんなご家庭で育ったのですか。

戦後、祖父は朝鮮半島から引き揚げてきました。父が中学生の頃だったといいます。無一文で戻ってきて、祖母は自分の息子に授けられるのは教育だと思ったみたいです。父もそれに応えて東京大学に入り、高度経済成長の中、日本開発銀行(現日本政策投資銀行)で人事や大蔵省の担当をしました。典型的な出世コースをたどったようです。

母は伊豆のほうで育ったんですが、聖心女子学院に進学したお嬢様。皇后陛下と隣の席だったらしいですよ。ちなみに、僕も美智子様が皇太子妃だった頃にお会いしたことがあります。
 
 父が亡くなったときにお悔やみのお花をいただいたので、母と妹と3人で御礼に東宮御所に行ったときのことです。メロンを出していただいたんですが、緊張していたら「一緒に食べましょう」と言ってくださった。うちの母とは違うと思いましたね(笑)。こんなに優しく気品のある人が奥さんだったら死ぬ気で働く、と思いました。

言葉は適切ではないかもしれませんが、要はエリートサラリーマンとお嬢様の下で生まれ育ったんです。ところが僕は小学校の頃からピアノや絵画、剣道などいろいろやらせてもらったけど、どれも身に付きませんでした。
 
 高校生の頃になると「東大を受けろ」と父から言われていましたが、無理だと思っていましたし、実際一浪して上智大学に入りました。しかも親の期待に沿えないうちに、父は大学生の頃に亡くなってしまった。

日生に入ってからも、バランスシートなどの表を作っても数字が合ったためしがない(笑)。さらに親の期待を裏切って起業したわけですが、起業してから「しまった」と思いましたね。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT