上司との関係:「報連相」のスキルを磨こう

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

 

「報告はわかりやすかったでしょうか? 気になる点があればご指摘ください」

と相談されて怒る上司はまずいません。丁寧にアドバイスをくれるはず。とても有効な修正方法です。ところが、

「そんな報告することを、事細かに修正する努力なんて意味があるの?」

と感じる方がいるかもしれません。そんな人に対しては「仕事の重要な武器である報連相のスキルを磨く努力は行って当たり前」と言いたいですね。

たとえば、ゴルフだったらスイングを確認するために映像を撮る人はたくさんいます。ところが仕事となるとなぜやらないのでしょうか? こちらのほうが本業じゃないですか。

自分が職場で上司に報告している場面を見ることができると大いに参考になると思います。そこからいくつも修正点がわかるはずです。ちなみに私は自分が上司になって部下が報告する姿を何百人も見て、そして足りない点、修正すべき点を指摘する中でいくつも共通する問題点を発見しました。詳細は今後の回で述べますが、自分本位に話す人が多い気がしてなりません。

言いたいことを一方的に話す、理解できないスピードでまくし立てる……など、自分で自分を見たら恥ずかしくなるような態度ではないでしょうか? おそらく、私もそうだったかもしれません。できれば聞き手の立場を考えて報連相は心掛けたいものです。

 

※写真はイメージです。本文とは関係ありません。

 

 

高城 幸司(たかぎ・こうじ)
1964年10月21日、東京都生まれ。86年同志社大学文学部卒業後、リクルートに入社。6期トップセールスに輝き、社内で創業以来歴史に残る「伝説のトップセールスマン」と呼ばれる。また、当時の活躍を書いたビジネス書は10万部を超えるベストセラーとなった。96年には日本初の独立/起業の情報誌『アントレ』を立ち上げ、事業部長、編集長を経験。その後、株式会社セレブレイン社長に就任。その他、講演活動やラジオパーソナリティとして多くのタレント・経営者との接点を広げている。著書に『トップ営業のフレームワーク 売るための行動パターンと仕組み化・習慣化』(小社刊)など。

 

 

高城 幸司 株式会社セレブレイン社長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たかぎ こうじ / Kouji Takagi

1964年10月21日、東京都生まれ。1986年同志社大学文学部卒業後、リクルートに入社。6期トップセールスに輝き、社内で創業以来歴史に残る「伝説のトップセールスマン」と呼ばれる。また、当時の活躍を書いたビジネス書は10万部を超えるベストセラーとなった。1996年には日本初の独立/起業の情報誌『アントレ』を立ち上げ、事業部長、編集長を経験。その後、株式会社セレブレイン社長に就任。その他、講演活動やラジオパーソナリティとして多くのタレント・経営者との接点を広げている。著書に『トップ営業のフレームワーク 売るための行動パターンと仕組み化・習慣化』(東洋経済新報社刊)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT