本当に強い大学【2011年版】総合ランキング・トップ100--教育力・就職力・財務力で独自ランキング

拡大
縮小

 

 

ランキング各指標の出所
★教育力
■教育研究充実度(2010年度、%)
私立大は(教育研究経費+病院経費)÷帰属収入×100
国公立大は(教育経費+研究経費+診療経費+教育研究支援経費)÷経常費用×100
■学生1人当たり図書資産(2010年度、万円)NEW!
貸借対照表上の図書資産÷学生数。図書は、大学における教育・研究に不可欠なもの。会計上でも通常の減価償却を行わず特別な資産として扱っている。図書には書籍や雑誌のほか、テープ、DVD、フィルムなど、図書と類似の役割を持つ諸資料も含むが、学習用図書、事務用図書のように、使用期間が短いことが予想される図書は含まない(経費支出として計上)。
■科学研究費補助金
文科省2011年度採択(新規採択+継続分)の配分額。
■教員1人当たり学生数(2011年5月現在、人)
東洋経済調べ。学生数÷教員数
★就職力
■就職率(2010年度卒業者、%)
就職決定者数÷(卒業者数−大学院進学者数)×100、学部生のみ対象、研修医は就職者数に含む(ただし、東北大学の就職率は研修医を就職者数に含めなかったときの数値となっている。含めた場合の就職率は81.8%)。
■上場企業役員数(人)
東洋経済『役員四季報』調べ、9月9日現在。院修了含む。
■就職上位層の30歳年収
大学通信が就職先として調査した主要402の企業および法人のうち、直近本決算期の有価証券報告書で平均年収が開示されている327社を対象に30歳年収を推計し、それらの企業への大学ごとの就職者数を加重平均することで求めた数値。
★財務力
■志願者数増減率(%)
大学通信調べ。2006年と比較した11年の一般入試の増減率、原則として2部・夜間部等を除く。  
■経常利益率(2010年度、%)
私立大は帰属収支(経常収支)差額比率[(帰属収入−消費支出)÷帰属収入]×100
国公立大は経常利益率[経常利益÷経常収益]×100
■自己努力収入比率(2010年度、%)
私立大は(学生生徒等納付金[手数料含む]+補助金)÷(帰属収入−医療収入)×100
国公立大は(学生納付金収益+運営費交付金収益)÷(経常収益−附属病院収益)×100
で、まず学納金と補助金への依存度をそれぞれ求め、その逆数を「自己努力収入」と定義した。
■自己資本比率(2010年度、%)
私立大は自己資金比率[(基本金+累積消費収支差額)÷(負債+基本金+累積消費収支差額)]×100
国公立大は資本合計÷資産合計×100

 

 

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT