人はなぜだまされるのか 石川幹人著

拡大
縮小
人はなぜだまされるのか 石川幹人著

たとえば、写真の中の風景の一部や建物の一部が、まるで人の顔のように見えたことはないだろうか。これは、人間の知覚が、「顔」に敏感に反応するようにできているからだ。かつて、天敵の顔を素早く認識する必要があったために、進化の過程で私たちに備わった能力といえる。

このように、人間が自然環境や社会集団の中で円滑に生きるための機能として、進化の歴史を通じて獲得してきた能力を研究するのが、近年話題の「進化心理学」である。

本書では、科学者である著者が人間特有の「誤り」や「だまし」といった具体例を「進化心理学」に基づいて分析、そこから現代という「ストレス社会」を生き抜く知恵なども伝授してくれる。

講談社ブルーバックス 861円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT