日本株は、ギリシャ国民投票後どうなるか いよいよ日本時間の6日早朝に結果判明

拡大
縮小

このように日本の成長戦略も、成長「せざるを得ない」趨勢に押し出されるように、戦略以上の大きな波になりつつある。この安定した、かつ先行きもある程度「見える」日本経済の価値は、もっと内外から見直されると思っている。

今の日本株は「下がったら買われやすい」

現在の日経平均予想EPS(=EPSは1株利益、日経平均225銘柄の利益を1つの会社に見立てた指標)は過去最高水準にあり、需給関係も良好だ。日銀やGPIF(年金積立管理運用独立行政法人)等、公的ファンドの買い余力はまだ十分にあり、個人投資家も、弱気筋でさえ下がったら買いたいと思っている。

これが、ギリシャ国民投票の結果を受け入れる東京市場の姿だ。だから余裕を持って6日を迎えたい。

ギリシャ国民投票以外の今週の予定も、さっと目を通しておこう。8日(水)には非鉄大手のアルコアの決算発表からアメリカの決算シーズンが本格的に始まる。日本も今月末からは、今期の3月本決算会社の1Q(第1四半期)の決算が話題になる。

ギリシャ問題以上に重要なアメリカの利上げ時期については、9日(木)でのFOMC議事要旨、10日(金)のイエレンFRB議長講演が参考になりそうだ。

一方、上海総合指数の激しい乱高下については、今のところ東京の投資家は冷静だ。4日には株価対策のため、中国の大手証券会社が21社で計1200億元(約2.4兆円)以上の資金をETF(上場投資信託)などに投資すると報じられている。一定の効果がありそうだが、引き続き株安によって中国の実態経済に影響が及ばないかどうか、注意が必要だ。

以上を踏まえ、今週の日経平均予想レンジは2万円~2万0800円としたい。

平野 憲一 ケイ・アセット代表、マーケットアナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひらの けんいち

日本証券アナリスト協会検定会員。株一筋約45年。歴史を今に生かすことのできる「貴重なストラテジスト」として、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌への出演や寄稿記事多数。的確な予想で知られ、個人投資家の間には熱烈な「平野ファン」がいることでも有名。1970年に立花証券入社以来、個人営業、法人営業、株ディーラーを経て、2000年情報企画部長マーケットアナリストとして、投資家や各メディアに対してマーケット情報発信をスタート。2006年執行役員、2012年顧問就任。2014年に個人事務所ケイ・アセット代表。独立後も、丁寧でわかりやすい解説を目指す。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT