「生涯学びを楽しむ(Enjoy Learning for Life)」
その価値観のもと世界に貢献していく
名城大学
「国際化」と「地域連携」をキーワードに
2016年4月、ナゴヤドーム前キャンパス誕生
ナゴヤドーム前キャンパスのコンセプトは「キャンパスから地域へ、キャンパスから世界へ」。来年4月の開設後は外国語学部国際英語学科が新たに設置され、17年には天白キャンパスにある人間学部・研究科と、可児キャンパスにある都市情報学部・研究科の移転が予定されている。これにより、グローバル人材の育成と、人間学部・都市情報学部の幅広い専門性が集約され、学部間の連携により新たな価値創造が期待される。
新キャンパスに学ぶ学生は約2500人。名城大学は地下鉄で片道25分圏内に3つのキャンパスが集うことになる。そのなかでナゴヤドーム前キャンパスは、「人とつながる」「地域とつながる」「世界とつながる」をテーマとしている。
キャンパスの北館2階には、同学初となる学生たちの自律的学習支援施設「ラーニングコモンズ」と「グローバルプラザ」が設置される。「ラーニングコモンズ」は、グループワークやPCを使った情報収集・学習の場として活用できるスペースだ。「グローバルプラザ」はネイティブ教員が配置されるいわばキャンパス留学の場で、「All English」により英語の「読む」「聞く」「話す」「書く」の大幅なスキルアップが図られる。
新設される外国語学部国際英語学科が目指すのは、世界と対話・協働し、新たな価値観を創り出す「世界人材」の育成だ。そのために、3つのエッセンスとして「英語で考え、英語で伝えることで『英語力』を身に付ける。」「世界を知り、日本を知ることで、『国際理解』を深める。」「希望者は全員、海外留学を経験し、『実践力』を身に付ける」を掲げている。
留学先授業料についても大学が負担する方針で、まさに学生は「キャンパスから世界へ」を実践しながら、自らの可能性をグローバルに広げることができる。