北欧のEV「ボルボEX30」雪上で見せた真の実力 乗りやすく・楽しく・疲れない、ボルボらしさ

✎ 1〜 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 80 ✎ 最新
拡大
縮小

感心したのは、路面の影響を受けず走れたこと。思い出したのは、40年くらい前に後輪駆動の700シリーズで冬のスウェーデンを走ったときのこと。このときは雪も多く、車両の挙動が不安定になりがちで、かなり緊張したものだった。

700シリーズは1980年代に生まれた「四角いボルボ」のイメージそのままのクルマ(写真:Volvo Cars)
700シリーズは1980年代に生まれた「四角いボルボ」のイメージそのままのクルマ(写真:Volvo Cars)

「クルマは、どんな路面状況でも同じようなハンドリングを持つことが重要であると考えています。ドライバーの入力(ハンドルを動かしたり、加速や減速をしたりすること)に素直に反応することと、(滑り始めるなど)なにかあっても、車両の動きが唐突でなく予測可能であることが、ドライバーに自信と安心感を与えるのです」

前出のエクストロム氏はそう説明してくれたが、実際にその言葉どおりで、ミシュランの「X-ICE NORTH4」というスタッド(鋲うち)のスノータイヤとのコンビネーションは抜群。200km以上にわたり冬のスウェーデンをEX30でドライブして、焦った場面は一度もなかった。

雪上のドライブに安心感をもたらしてくれたミシュラン「X-ICE NORTH4」(写真:Volvo Cars)
雪上のドライブに安心感をもたらしてくれたミシュラン「X-ICE NORTH4」(写真:Volvo Cars)

それに、ハンドリングが「スノータイヤの影響を受けている」と感じることも少なく、切ったときにぐにゃりとして反応が遅くなるように思えた場面もなかったのには感心した。

安定感のシングルモーター、よく曲がるツインモーター

ボルボはオマケ(というかこちらが本番か)で、特設コースでのドライブも体験させてくれた。凍結湖を使い、短い間隔のコーンが並べられたコースと、間隔をうんと長くして速度が上げられるようにしたコース、そしてブレーキングとステアリングのコンビネーションを試す、3つで構成されていた。

アイストラックの名の通りの広大な雪上コース(写真:Volvo Cars)
アイストラックの名の通りの広大な雪上コース(写真:Volvo Cars)

はたして、シングルモーター・エクステンデッドレンジのEX30は、ひとことで言ってたいへん扱いやすい。スラロームのとき、ハンドルを操作して舵角を決めたあと、強めにアクセルペダルを踏み込むと、リアが流れだす。

「お、いいね。楽しい」と思うが、つぎの瞬間、動きは収束してしまう。なるほど、安定していて、実際の道ではかなり安心な設定だ。

次ページパフォーマンスモードのスリル!
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT