有料会員限定

AIの発達により高まる「リアルな経験」の重要性 何が真実か見分けることが難しい時代の生き方

✎ 1〜 ✎ 425 ✎ 426 ✎ 427 ✎ 最新
拡大
縮小
AI、人工知能イメージ図
(写真:metamorworks/PIXTA)

インターネットが普及し始めた初期の頃は、情報化が進むことによって、おそらくわれわれはもっと真実に近づけると信じていた。しかし、デジタル化された情報がこれだけ世界中を駆け巡るようになった結果、世界から「真実」は消え去りつつある。

少し前までであれば、写真や動画の存在が、誰かがそこにいた、あるいはこんな事件がそのとき起こっていたという、動かぬ証拠になりえた。しかし、今では、フェイク動画という言葉がポピュラーに使われているように、加工された偽動画や偽画像を簡単に作ることが可能になってしまった。映像があるというだけでは、実際にあったことの証明にはもはやならない。

次ページ判断しづらい情報やデータの正確さ
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内