猛暑はともかく、日本の内需への期待は高すぎる 実質は弱いのにインフレが名目値を押し上げ

✎ 1〜 ✎ 85 ✎ 86 ✎ 87 ✎ 最新
拡大
縮小

景気ウォッチャー調査の「景気判断理由集」では、下記のようなコメントがあった。

《ポジティブ》
「猛暑による飲料関連の需要増加を期待したい」(輸送業〈営業担当〉)
「暑さの影響で季節商材が好調となっており、単価もメーカーの値上がりの影響で微増となっている」(家電量販店〈従業員〉)
「月末に近づくほど猛暑日が続いて、冷たい飲料、アイスクリーム等が大きく伸長し、購入客もかなり多い」(コンビニ〈経営者〉)

 

《ネガティブ》
「猛暑の影響で外出をためらう人もみられる。暑い日の中心市街地は閑散としており、残念な結果となっている」(商店街〈代表者〉)
「猛暑で外出を控える人が増えており、例年の夏のような来客数まで伸びてこない」(美容室〈経営者〉)

影響は基本的には「まちまち」で、マクロでは重視する要因ではないだろう。

なお、筆者が行きつけの美容室で個人的に「景況ウォッチャー調査」したところ、「猛暑なので髪を切りたい人が多いようで、お盆前の予約は例年より多い」(美容室〈スタッフ〉)というものだった。

本家「景気ウォッチャー調査」のコメントにあった「猛暑で外出を控える」という可能性はゼロではないが、実際にはインフレ高進による節約の影響が大きく、それを「美容室〈経営者〉」が「猛暑」のせいにしているのではないか、と筆者はみている。

実際に、「暑」という単語を含んだコメントと含まないコメントの「現状判断DI」の間にはそれほど差はないことが確認されている。

猛暑は「マインド」には悪影響?

他方、「マインド」に与える影響は無視できないようである。

現状の結果ではなく先行きのマインドを示す「先行き判断DI」を比較すると、「暑」を含むDIが含まないDIを下回った。これは、記録的猛暑となった2018年以来のことである。

景気ウォッチャー調査の先行き判断DI

前述したように景気ウォッチャーが他の要因を「猛暑のせい」にしている可能性には注意が必要だが、「猛暑」が企業のマインドにネガティブな影響を与えている面はありそうである。「景気は気から」と考えると、「猛暑」の影響は無視できないかもしれない。

末廣 徹 大和証券 チーフエコノミスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

すえひろ とおる / Toru Suehiro

2009年にみずほ証券に入社し、債券ストラテジストや債券ディーラー、エコノミスト業務に従事。2020年12月に大和証券に移籍、エクイティ調査部所属。マクロ経済指標の計量分析や市場分析、将来予測に関する定量分析に強み。債券と株式の両方で分析経験。民間エコノミスト約40名が参画する経済予測「ESPフォーキャスト調査」で2019年度、2021年度の優秀フォーキャスターに選出。

2007年立教大学理学部卒業。2009年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了(理学修士)。2014年一橋大学大学院国際企業戦略研究科金融戦略・経営財務コース修了(MBA)。2023年法政大学大学院経済学研究科経済学専攻博士後期課程修了(経済学博士)。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT