「西部警察カラオケ」は"脱常識"から生まれた 熱烈ファンの社員が打ち破った業界の常識

拡大
縮小
最初のミーティングで、西部警察への愛をぶちまけた第一興商の小倉さん

最初のミーティングで小倉さんは、えんえんと西部警察への熱い思いを語った。そして最後になってカラオケ企画を切り出した。「そうしたら、その場で『わかった、やろう』と言ってもらえた。社内調整もまだだったので、正直なところ慌てました」(小倉さん)。

その際に小倉さんの話を聞いたのが、石原プロモーションの広報を担当する仲川幸夫常務取締役。「何より、西部警察が好きだという気持ちが本当によく伝わってきて、うれしかった。それに、放映当時女性はあまりドラマを見てくれなかったが、カラオケをきっかけに関心を持ってくれれば、という思いもありました」(仲川さん)。

前述のように石原プロにとってもタイミングがよかった、ということはもちろんある。しかし、それだけではないのだ。「やはり担当者に熱意があったことが決め手。『こんなに愛情をもってくれる人なら、大事に扱ってくれる』と安心できました」(齋藤さん)。

236話をチェックしてカラオケに編集

そのファン魂を証明するかのように、小倉さんは張り切って企画化を進めていった。特に難しかったのがシーン選択だ。「自分の趣味の一環のようなものでもあり、236話をチェックして編集する作業自体は苦にならなかった」(小倉さん)。しかし、取り上げられるシーンの数には限りがあるため、取捨選択に苦悩したのだ。「コアなファンも多いので、ごまかしは効かない。たとえば、その楽曲が使用された放送回からしか映像を選択しない、という具合に気を付けました。また、歴史的な作品を初めてカラオケにするということで、責任も感じました」(小倉さん)。

音量にご注意ください

なお、西部警察を歌いたい場合には、お目当てのカラオケ店に行く前に「LIVE DAM STADIUMは入っていますか」と問い合わせたほうが確実だ。発売から日が浅く、まだ隅々まで設置されているわけではないためだ。

「今回、カラオケとドラマという異なるものが融合して化学反応を起こし、新しいジャンルのエンターテインメントになりました。将来、カラオケで歌うだけでなく、映像や音楽を楽しむ時代が来るかもしれません。『非常識』と言われているところに世界を変えるチャンスがあります。今回の仕事で、そのことを証明できた気がします」(小倉さん)。

情報が豊富な現代は、かえって夢を持つことが難しい時代かもしれない。しかし世間の常識でダメと言われていることには、根拠がないものや、ダメな理由が陳腐化している場合も多い。いわば、「バカの壁」がそこらじゅうに立ちはだかっている。夢を持ち続けて実現させた小倉さんの姿勢から、「ダメもとで挑戦して、そうした壁を打ち破れ」という熱いメッセージが伝わってきた。

圓岡 志麻 フリーライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まるおか しま / Shima Maruoka

1996年東京都立大学人文学部史学科を卒業。トラック・物流業界誌出版社での記者5年を経てフリーに。得意分野は健康・美容、人物、企業取材など。最近では食関連の仕事が増える一方、世の多くの女性と共通の課題に立ち向かっては挫折する日々。contact:linkedin Shima Maruoka

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT