介護福祉士に「一発合格」ベトナム人女性の決意 介護士の仕事を身に付けつつ、日本語を猛勉強

拡大
縮小

勤務時間は朝8時15分~17時15分まで。利用者の身体介助をはじめ、食事や入浴介助など介護士としての仕事をひと通り身に付けつつ、日本語を猛勉強。毎日、仕事から帰宅すると2時間は自習していたという。

利用者との会話の中で最も頭を悩ませたのは、東北地方独特のなまりだ。

「この辺りの地域では、背中のことを「へなか」、かかとのことを「あぐど」と言います。身体の部位も言い方が異なるので、最初はちょっと混乱しましたね。でも、理解できないときは『わからない』と正直に伝えて、教えてもらいながら少しずつ日本語が上達していきました」(チャンさん)

チャンさんの日本語学習ノート。「漢字は読み方や意味がいくつもあるので、日本語の中でも一番難しいです」とチャンさん(筆者撮影)

実際、筆者からの質問も即座に理解し、流暢な日本語で受け答えしていたことに感心した。

介護福祉士の国家試験に高得点で一発合格

入職して4年近く経った、2023年1月。チャンさんは大きなチャレンジを試みた。国家資格である、介護福祉士の資格試験に挑んだのだ。

多くの日本人が受験する中、難関をくぐり抜け、見事一発合格。120点満点中、103点という高得点を獲得し(正解率約86%)、周りの日本人スタッフを驚かせた。

介護福祉士の試験を受けるにはいくつかルートがあるが、「実務経験が3年以上あることと、実務者研修を修了していること」などが条件となっている。

介護系の外国人技能実習生らが、初めて来日したのは2018年であることから、彼らが介護福祉士の試験を受けられるようになったのは、実務経験を3年以上積んだ2022年からだ。昨年に続き、2回目の試験ということもあり、受験者数も合格者数自体もまだ少ない。

チャンさんが独学で使用している日本語のテキスト。日本語能力試験にはN1~N5まで5つのレベルがあり、N1が最も難易度が高い(筆者撮影)

試験問題は、漢字にふりがなが付いているものの、すべて日本語で出題される。そのため、N2レベル(日常会話に加え、より幅広い場面で使われる日本語をある程度理解できるレベル)の日本語能力が必要となる。

次ページ国家資格取得により日本での永住が可能に
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT