遊んでわかった「FF16」大刷新に見えて安定の中身 ただの大作ではなく、大きな使命を背負う一作

拡大
縮小

さらにソニーは、2023年内にPS5の販売台数がPS4を上回る見通しを示している。いわばPS5をより成功させるためのビッグタイトルが必要だったわけで、『FF16』がそれに適しているのは言うまでもないだろう。

謎の召喚獣と呼ばれるイフリート。物語の大きな鍵となる存在だ。画像は『ファイナルファンタジーXVI』公式サイトより

さて、「PS5を牽引するためのゲーム」において重要なことはなんだろうか。コアなゲーマーはすでに本体を買っている可能性が高いわけで、やはり「興味はあるけどまだちょっと手が出ない」と考える潜在的なプレーヤーを顕在化させることにあるのではないか。そういったプレーヤーが遊ぶゲームは、なるべく手軽なほうがよい。

多くの人が理解できるストーリー

新しいゲームであるように感じさせつつも、挫折させないようにわかりやすく親切であるべきだ。そして、多くの人が理解できるように複雑なストーリーは避けるべきではないか。『FF16』はまさしく、それに沿うようなゲームに仕上がっている。

場合によってはゲームシステムに気になる点を見つけてしまったり、あるいはどうしてもストーリーの粗が目に入ってしまったりする可能性もある。とはいえ、多くの潜在的なプレーヤーをPS5に引き寄せるという意味では、『FF16』はまさしくぴったりな作品だ。テレビゲームとしての革新性よりも、安定をとったゲームといえるのだろう。

渡邉 卓也 ゲームライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

わたなべ たくや / Takuya Watanabe

いわゆるテレビゲームを専門にコラム・評論などの記事を書くライター。大学卒業後はサラリーマンになったが、満足にゲームを遊べない環境にいらだちを覚えて転身。さまざまなメディアにゲーム関連の記事を執筆。駄作に対して厳しく書いてしまうことでも知られる。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT