大抵のことがうまくいってしまう「考え方」の秘訣 「自分を掘り下げる事」が良好な人間関係を創る

✎ 1〜 ✎ 215 ✎ 216 ✎ 217 ✎ 最新
拡大
縮小

歩く、階段の上り下りをする、簡単なストレッチをする。手をグーパーするだけでも十分です。

「そんなことで?」と思うかもしれませんが、体と心はつながっているもの。体がほぐれることで心の緊張がほどけ、気分もすっきりしてきます。

体を動かすことは、緊張したときだけではなく、心配ごとがあったり落ち込んでうつっぽくなってしまったときも効果的。ぜひ覚えておくといいでしょう。

また、成功した姿をイメージするのもおすすめです。一流のスポーツ選手ほどイメージトレーニングを重視しますが、それはイメージトレーニングが結果につながるとわかっているから。

緊張するのは、ダメだったときのことを想像しているのが原因です。ネガティブな結果を繰り返し想像するほど緊張が高まり、結果的に失敗を呼び寄せてしまいます。失敗をイメージするのではなく、できることをイメージしながら「きっとできる。大丈夫」とポジティブな声を自分にかけるようにしましょう。

SNSの楽しそうな投稿がうらやましい

【クラスメートが遊びに行ったときのSNS写真を見て】

ヒロト:いいなあ、みんな、楽しそうで。うらやましいなあ。僕なんて、誘ってももらえないし……。

【ついつい考えがち……】
いいなあうらやましいなあ

・こんなふうに考えてみよう!

僕はなにをうらやましいと思っているんだろう?

point なにがうらやましいのか、心の声を聞く

楽しそうにしているSNSの投稿を見て、自分だけ置いてきぼりになったようなうらやましさを感じたり、ねたましく思うことは誰でもよくあることです。

最初に理解しておいていただきたいのは、SNSの投稿は100%のリアルな世界ではなく、あくまでもその一部を切り取って加工したものだということです。

次ページ「自分の声を聞く」ということ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT