「エクセルの達人」が実践する6つの超便利機能   Excelに丸投げ!一発入力で作業効率も爆上げ 

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

ジャンプ機能はやや地味ですが、大きなファイル内を効率的に移動して編集する際には役立ちます。ぜひ覚えておきましょう。 

06・人名も関数もリストから選べば入力ミスが激減! 

データの入力で重要なのは正確性です。例えば売り上げの管理など、同じ名前を何度も入力する場合、入力や変換をミスしてしまうと、正確なデータが得られません。こうした入力時のミスを減らすには「プルダウンリスト」を使いましょう。 

仕事が10倍速くなる! 見るだけExcelカンタン図解
『仕事が10倍速くなる! 見るだけExcelカンタン図解』(KADOKAWA)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「プルダウンリスト」は、あらかじめ入力に使用するデータの一覧を作っておき、入力時にはそれをリストから選ぶことで、キーボードを使わずにデータを入力する機能です。

部署のメンバーなど、データの種類があらかじめわかっている場合、非常に効果的です。 

プルダウンリストを作るには、まずシート内にプルダウンリスト用の項目を入力します。

続いてリストで入力したい範囲を選択し、ツールバー(リボン)の「データ」タブ→「データの入力規制」をクリックします(アクセスキーは「Alt」→「A」→「V」→「V」または「Alt」→「D」→「L」)。 

(出所:『仕事が10倍速くなる! 見るだけExcelカンタン図解』)

「データの入力規制」ウィンドウ(ダイアログ)が開いたら、「設定」タブで「入力値の種類」に「リスト」を、「元の値」にリストにしたい項目の範囲を指定します。 

セルの右下に「▼」マークが表示されるようになるので、クリックすると先ほど設定したリストが表示されます。あとは入力時にマウス、またはショートカットキー「Alt」+「↓」でリストを表示して、入力したい項目を選ぶだけです。 

(出所:『仕事が10倍速くなる! 見るだけExcelカンタン図解』)

リストは入力ミスを減らすだけでなく、入力速度の向上にも役立ちます。ぜひ活用しましょう。 

かりゆし|Excel図解 Excelスクール「EXCEL STUDIO」

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かりゆしえくせるずかい / Kariyushi excel zukai

「Excelが好きになる」と話題のTwitterアカウントや、オンラインExcelスクール「EXCEL STUDIO」を運営。今日から使えるExcelスキル術を初心者でも分かるように図解で発信し、Twitterフォロワーは6.4万人を誇る。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT