親切心が裏目「ありがた迷惑な客」の残念あるある 旅館で布団を畳む、食後の皿を重ねる…

拡大
縮小
食べ終わった状態のままにしよう(※画像はイメージです)(写真:週刊女性PRIME編集部)

「ゴミや食べ残しのある皿の上に、皿を重ねる人もいますが、これはより迷惑。結局一枚一枚にして確認してから洗うことになるので、食べ終わった状態のままテーブルに置いてください」

気遣いのつもりが厄介な客に

空いた皿やグラスを厨房まで運んでくる客も厄介だと和歌子さんはため息をついた。

「気遣ってくれているのでしょうが、洗い物が間に合わず、シンクに空きがないため下げられないこともあるんです。それにほかのお客さんに“この店は客まで使う”などの印象を与えかねないので、やめてほしいです」

皿やグラスを落として割られたり、運んでいる最中に転んでケガをされたりでもしたらたまったもんじゃない。

ただ、「いちばん嫌だ」と和歌子さんが訴えるのは運んだ飲食物を店員のお盆の上から勝手に取る客だ。実はこれはかなり危険な行為だとか。

「急に皿やグラスを取られるとお盆のバランスが崩れるので、怖くて……。“私が置きますから大丈夫ですよ”とやんわりと断りますが、それでも取ろうとする人がいます」

こぼれたしょうゆや酒をおしぼりで拭いたり、最後に机まで全部拭いて帰る人もいるが、それも遠慮してほしいと念を押す。

「最後にきちんと掃除をするので拭いていただく必要はありません。それに使い捨てのおしぼりならまだいいのですが、布のおしぼりだとシミがつくと業者に戻すときにクリーニング代が余計にかかります。おしぼりにゴミを包んでいる人もいますが、それも困る。いちいちおしぼりを全部開いてチェックしないといけない。こぼしたりして拭きたいものがあったら店員を呼んでください。ふきんをもって飛んでいきますから」

良かれと思ってやったことが店員の手間だけではなく、店の経費を圧迫することにもなりかねない。

こうした行為をしがちなのが、一見すると“気遣い”ができる人。飲みの席ではいいのかもしれないが、飲食店にとっては「要注意人物」なのだ。

次ページ意外な職種でも「ありがた迷惑」の声
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT