有料会員限定

アメリカの半導体「輸出規制拡大」に大揺れの中国 先端品開発で技術覇権の勝敗が見え始めた

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

7兆円の補助金と輸出規制拡大を打ち出すバイデン政権。米中の半導体供給網は分断されるか。

半導体を持つバイデン大統領
半導体を手にサプライチェーン強化を語るバイデン大統領(2021年)(写真:AFP=時事)

特集「米中大動乱」の他の記事を読む

「私たちの世界は分岐点にある」。10月12日に発表されたアメリカのバイデン政権の国家安全保障戦略の序文1文目には、厳しい世界情勢への認識を端的に表す言葉が組み込まれた。そして同戦略は「いかにアメリカの死活的な利益を高め、地政学上の競争相手に打ち勝ち、共通の課題に向かい、世界を輝く希望にあふれた未来に導くかを描いている」とうたう。

競争相手と名指しされているのは当然中国だ。「国際秩序を変える意思と能力を併せ持つ唯一の競争国」と警戒心を隠さない。

次ページ補助金が新工場のインセンティブに
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
米中大動乱
中国が主導する「グローバルサウス」の野望
3期目の焦点は「個人独裁」「社会の不安定化」
住宅実需層がピークアウトで「黄金時代」終わる
日本企業に立ちはだかる「経済安保」の難題
財政の大盤振る舞いで「インフレ退治」に遅れ
英国の次は新興国へ「影の銀行」のリスク膨らむ
自由主義への敵対心が世界を間違った方向へ
先端品開発で技術覇権の勝敗が見え始めた
「インフレ抑制法」で揺れる日系自動車メーカー
安全保障と経済性のバランスをいかに取るか
「一つの中国」に固執、強権政治は恐怖の裏返し
安全保障はアメリカ、経済は中国に依存の現実
中国に衝撃!米国「半導体制裁」の影響(前編)
先端技術の輸出管理を軍事分野並みに引き上げ
中国に衝撃!米国「半導体制裁」の影響(後編)
向こう傷いとわぬ封殺、中国に活路はあるのか
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内