ドゥカティ「パニガーレ」記念モデルに漂う伝統 名ライダー・ベイリスの名を冠した走りの本質

拡大
縮小
パニガーレV2をベースに、トロイ・ベイリス選手の起業を記念して誕生したスペシャルバージョンが「パニガーレV2ベイリス1stチャンピオンシップ20周年記念モデル」だ。価格は、265万円(東洋経済オンライン編集部撮影)
パニガーレV2をベースに、トロイ・ベイリス 選手の偉業を記念して誕生したスペシャルバージョンが「パニガーレV2 ベイリス 1s tチャンピオンシップ 20周年記念モデル」だ。価格は、265万円(東洋経済オンライン編集部撮影)
この記事の画像を見る(53枚)

今回、ドゥカティの2気筒スポーツセグメント最高峰でもある「パニガーレV2 ベイリス 1stチャンピオンシップ 20周年記念モデル」に試乗したので、そのフィーリングをお伝えしたい。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

パニガーレと言えば、2012年に発売されたV2(V型2気筒エンジン)搭載の「1199パニガーレS」が印象的ではあるが、2017年7月には「1299パニガーレRファイナルエディション」へ進化し、ドゥカティの2気筒ファンをおおいに唸らせた。一方でスーパーバイク世界選手権の完全制覇を目指し、2018年にV4(V型4気筒エンジン)搭載の「パニガーレV4」を投入し、フラッグシップモデルとしての座を明け渡した。

しかしながら、伝統の2気筒を受け継ぐ、何ものにも代えがたいドゥカティらしいエンジンフィールを望むユーザーも多い。そこで1199パニガーレSに搭載されたV型ツインエンジン「スーパークアドロ」を、より扱いやすく改良したマシンとして「959パニガーレ」をリリース。その正常進化版が今回の「パニガーレV2 ベイリス 1stチャンピオンシップ 20周年記念モデル」となる。

トロイ・ベイリスの名を冠したスペシャルモデル

ベイリス選手が2001年に最初のスパーバイク世界選手権タイトルを獲得したときに駆けた996Rからヒントを得た特別なカラーリングが特徴(東洋経済オンライン編集部撮影)
ベイリス選手が2001年に最初のスーパーバイク世界選手権タイトルを獲得したときに駆けた996Rからヒントを得た特別なカラーリングが特徴(東洋経済オンライン編集部撮影)

ネーミングの由来でもあるトロイ・ベイリス選手は、ドゥカティワークスライダーとしてスーパーバイク世界選手権で2001年、2006年、2008年と3度の世界タイトルを獲得したレジェンド。さらに2006年度最終戦MotoGPバレンシア大会へスポット参戦し、最終ラウンドという最もホットな戦いの場でも、あっさりと優勝してみせた。スーパーバイク世界選手権でチャンピオンを獲得した2008年、最終戦でも優勝を飾り、その大会をもって現役を引退する、じつに潔い男なだけに数々の伝説的な走りが今も語り継がれている。

次ページパニガーレV2記念モデルのスペックは?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT