金融庁が目を光らす「銀行支配」からの脱却 »»第2章 待ったなしの改革

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

「子会社であるはずの銀行がフィナンシャルグループ全体を支配する時代は終わろうとしている」。ある金融庁関係者はそう語る。 

実際、最近のメガバンクの動向はこの視点で読み解くことができる。たとえば今年、3メガバンクであった銀行トップの交代。業界の評価は「3人とも小粒」で一致する。かつてどのグループも持ち株会社社長より銀行の頭取のほうが格上で、グループの顔だった。

今やこの関係は完全に逆転している(図表1)。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の平野信行社長やみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)の佐藤康博社長らが情報発信力を強めている。

みずほFGは特にそれが鮮明だ。みずほ銀行新頭取の藤原弘治氏が1961年生まれなのに対し、持ち株会社の執行役員(カンパニー長)は57年前後生まれで固めている。「頭取の後は、カンパニー長に移ってくる人事ルートを想定している」(佐藤社長)。銀行はFGの一部門にすぎないとの位置づけだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
金融大淘汰
外資系からの転身組が結集
金融機関の大物も次々合流
最新動向がわかる
窓口、融資、投信販売…
フィンテック連合の元締めが喝破
»»第3章 進化するフィンテック
覆面座談会
「顧客本位」の核心 2
「顧客本位」の核心 1
2大証券 新社長を直撃 2
2大証券 新社長を直撃 1
営業体制を大転換
みずほが描く資産運用戦略
金融庁が目を光らす「銀行支配」からの脱却
»»第2章 待ったなしの改革
地銀トップに聞く 再編時代の戦い方 2
地銀トップに聞く 再編時代の戦い方 1
経営統合か、連携拡大か
トップ級は引く手あまた
異例の人事を連発
安倍政権と一蓮托生
»»第1章 いらだつ金融庁
金融大淘汰
10年後、その銀行はあるか
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内