アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング GWに一番読まれたのは「人新世の「資本論」」

✎ 1〜 ✎ 319 ✎ 320 ✎ 321 ✎ 最新
拡大
縮小

■ ビジネス・経済書 売り上げ上位1~50 (5/2~8)
順位 先週順位 書名 筆者 出版社
1 4 人新世の「資本論」 (集英社新書) 斎藤 幸平 集英社
2 3 本当の自由を手に入れる お金の大学 両@リベ大学長 朝日新聞出版
3 5 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 トム・ラス 日本経済新聞出版
4 2 スマホ脳 (新潮新書) アンデシュ・ハンセン 新潮社
5 6 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ ピーター・ディアマンディス NewsPicksパブリッシング
6 1 変える技術、考える技術 高松 智史 実業之日本社
7 64 「お金の流れ」がたった1つの図法でぜんぶわかる 会計の地図 近藤哲朗 ダイヤモンド社
8 12 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 読書猿 ダイヤモンド社
9 13 2040年の未来予測 成毛 眞 日経BP
10 8 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 藤吉 豊 日経BP
11 9 よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑 大野萌子 サンマーク出版
12 11 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) 渋沢 栄一 筑摩書房
13 19 取材・執筆・推敲 書く人の教科書 古賀 史健 ダイヤモンド社
14 10 心理的安全性のつくりかた 石井 遼介 日本能率協会マネジメントセンター
15 23 影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか ロバート・B・チャルディーニ 誠信書房
16 15 進化思考 太刀川英輔 海士の風
17 24 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 ハンス・ロスリング 日経BP
18 16 こうすれば絶対よくなる!日本経済 田原 総一朗  アスコム
19 41 仕事と人生 (講談社現代新書) 西川 善文 講談社
20 14 ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型【WEB診断付き】 古野俊幸 日経BP
21 18 ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 (単行本) アダム グラント 三笠書房
22 29 読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊 堀内 勉 日経BP
23 21 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 岸見 一郎 ダイヤモンド社
24 28 恐れのない組織 エイミー・C・エドモンドソン 英治出版
25 50 ザ・コピーライティング ジョン・ケープルズ ダイヤモンド社
26 17 イシューからはじめよ 安宅和人 英治出版
27 45 発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 借金玉 ダイヤモンド社
28 35 起業の天才!: 江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男 大西 康之 東洋経済新報社
29 48 DXの思考法 日本経済復活への最強戦略 西山 圭太 文藝春秋
30 43 トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術 山本 大平 すばる舎
31 26 会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 大手町のランダムウォーカー KADOKAWA
32 41 1%の努力 ひろゆき ダイヤモンド社
33 60 シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは ジョセフ・シュガーマン フォレスト出版
34 69 無名の男がたった7年で 270億円手に入れた物語 竹之内 教博 扶桑社
35 39 人を動かす 文庫版 D・カーネギー 創元社
36 32 【Amazon.co.jp 限定】 Excel 最強の教科書[完全版] 藤井 直弥 SBクリエイティブ
37 50 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 草薙龍瞬 KADOKAWA/中経出版
38 78 マインドセット「やればできる! 」の研究 キャロル・S・ドゥエック 草思社
39 22 整える習慣 (日経ビジネス人文庫) 小林 弘幸 日本経済新聞出版
40 38 人は話し方が9割 永松 茂久 すばる舎
41 68 漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 ジョージ・S・クレイソン 文響社
42 - 最後の講義 完全版 適応力 新時代を生き抜く術 出口治明 主婦の友社
43 84 LIMITLESS 超加速学習: 人生を変える「学び方」の授業 ジム・クウィック 東洋経済新報社
44 44 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本 ひきた よしあき 大和出版
45 33 コンサル一年目が学ぶこと 大石 哲之 ディスカヴァー・トゥエンティワン
46 55 ダブルハーベスト 勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン 堀田 創 ダイヤモンド社
47 58 人生を変える!「コーチング脳」のつくり方 宮越 大樹 ぱる出版
48 49 超トーク力 心を操る話し方の科学 メンタリストDaiGo CCCメディアハウス
49 34 ビジネススクールで身につける 会計×戦略思考 大津 広一 日本経済新聞出版
50 25 リーダーの仮面 ーー 「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法 安藤広大 ダイヤモンド社
次ページ51~100位は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT