「カワサキ」バイクは、なぜ急回復したのか 新興国で"趣味"としての需要が拡大
川崎重工業の2輪(バイク)事業に元気が戻ってきた。
2013年度の同社「モーターサイクル&エンジン」部門の売上高は3100億円と前期から2割以上増え、部門営業利益は130億円(前期は23億円)前後まで改善する見込みだ。利益貢献額は、旅客機の構造部位などを製造する航空宇宙部門(250億円)に次いで大きく、今後も成長が期待されている。
総合重機メーカーの川崎重工にとって、2輪は唯一の消費者向けビジネス。最大のボリュームゾーンである小型は手掛けておらず、スポーツ・レジャー用途の中大型バイクに特化している点が特徴だ。
このため、2012年度の販売台数は50万台と、ホンダ(1549万台)やヤマハ発動機(609万台)、スズキ(231万台)に比べて格段に少ない。ただ、中大型分野では「NINJA(ニンジャ)」シリーズを中心に海外でも高い知名度を誇る。
4年連続で赤字を計上
かつて2輪事業といえば、川崎重工の最大の稼ぎ頭だった。得意の欧米市場で単価の高い大型バイクが売れ、2007年度までは安定的に200億円前後の利益を上げていた。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら