『バブル世代はどうすれば…』(40歳男性) 城繁幸の非エリートキャリア相談

拡大
縮小

処方箋:『人生で求めるものとは』

 安定を取るか、それともあくまでキャリアアップの可能性にかけるか。これは価値観の問題であり、ここから先はご自身で判断していただくしかありません。

 ただ、一つだけ付け加えるなら、先の昭和的価値観に対して、平成的価値観を明確に持って欲しい、ということです。それは一言でいうならば“多様性”です。

 昭和的価値観においては、新卒で企業に入り、鬼のように残業し、定年まで勤めるというのがスタンダードでした(実際、転職というカルチャーも一般には存在していませんでしたし)。確かに、そういう生き方が時代にマッチしていたんですね。

 ただ、それだけで誰もが幸せになれる時代ではないのですから、これからは各自が自分の動機に従って生きれば良いのです。

 「会社にしがみつく」という生き方は、確かにかつては後ろ向きな生き方だったかもしれません。でも今後は、それは一つのポジティブな選択肢だと、個人的には考えています。既に存在しないレールのために、無駄に命を削るようにして働くことこそ、後ろ向き極まりない生き方でしょう。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT