30~50代が「親の介護」で職を突然失う苦悩 毎年10万人が介護を理由に仕事を辞めている

拡大
縮小

「家族が介護を1人で抱え込んでしまうと、その人も過労やストレスで体調を崩してしまいます。介護を担う家族に、介護支援団体などが主催する『介護者会』への参加をすすめましょう」と和氣さん。介護仲間と話すことでつらいのは自分だけではないと、勇気づけられることもあるようです。

「介護保険の介護サービスや国の制度を利用すれば、仕事と介護の両立は可能です。日頃から家と『自分や配偶者に介護が必要になった場合』のことを話し合い、準備しておきましょう。そうすれば家族は、働きながらでも介護できるのです」。

(イラスト:オオノマサフミ)

介護者の味方になってくれる介護支援団体

●NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジン(東京都)
 電:03-5368-1955
【主催する介護者の会】娘サロン、息子サロン

●NPO法人てとりん(愛知県)
 電:0568-41-8844
【主催する介護者の会】家族介護者のつどい

●男性介護者と支援者の全国ネットワーク(京都府)
 電:075-466-3306
【主催する介護者の会】男性介護者のつどい

●ワーク&ケアバランス研究所(東京都)
 電:03-6277-5456
【主催する介護者の会】働く介護者おひとり様、介護ミーティング

(取材・文/松澤ゆかり)

毎日が発見ネットの関連記事
「介護離職者」の半数以上が介護が始まって1年以内に退職している
介護を理由に会社を辞めるといずれ後悔する
介護離職後に一から勉強。"生涯現役"で働く男性(63歳)の思い

「毎日が発見ネット」編集部
「まいにちがはっけんねっと」へんしゅうぶ

自身の健康&親の介護が気になり始めた世代に役立つ情報が満載の、雑誌「毎日が発見」。そこに掲載された健康情報やレシピに加え、介護や夫婦問題の当事者のリアルな声をお届けします。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT