「バイラルメディア」のバブルは弾けたのか 関心を失うメディアバイヤーの本心

拡大
縮小

その成長に目をつけて、やり方をマネようとするバイラルパブリッシャーも何社か出現した。だが、そういったパブリッシャー――バイラルノベルティーやファンティスタ、ワシントンポストのノウモアなど――のなかには、過去1年間にコンテンツを1度も配信していないところもある。またそれら以外のバイラルパブリッシャーも、以下のインタラクティブチャートからわかるように、トラフィックが減少してきた。

「いまなお、売り上げを伸ばせる」

トラフィック減少に悩まされているパブリッシャーのなかには、それでもソーシャルメディアを通じてリーチ拡大に成功しているところもある。アップワージーは今年10月、ソーシャルメディアを通じてリーチするユーザー数を、昨年10月の790万人から1010万人へと増やした。

「ユーザーがどこにいようと、これだけ莫大な数の人々にリーチできることに我々は満足している」と、アップワージーのエディトリアルディレクター、エイミー・オリアリー氏は語る。アップワージーは、ディスプレイ広告やバナー広告(これらはマネタイズにオンサイトトラフィックを必要とする)よりもブランデッドコンテンツを頼みの綱としているため、ソーシャルメディアコンテンツを介して、いまなお売上を伸ばせると同社の広報担当者は言う。

次ページその理由とは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT