会社の「辞めどき」は15のポイントで判断せよ 長くない人生、貴重な時間の浪費は避けよう

拡大
縮小

軽はずみに「営業をやります」とは簡単に言えないはずである。

不本意な仕事、つまらない仕事は誰も避けて通れない。だがもし、「営業でテレアポは1年やるのはいいが、5年やるものではない」と思うなら、1年経ったらすぐやめていいのだ。テレアポで一生食べていくなら別だが。人生の貴重な時間を、浪費するわけにはいかない。

結局、一流になるには自分の仕事を慎重に選ばなければならない。余計なことをしている暇はない。

何ごとも、楽しくやれなければ長続きしないし、一流になるには血のにじむような努力が必要だ。そのように自分を変えるのは並大抵の努力ではできない。

一生懸命、真剣にできる仕事だけを

スティーブ・ジョブスは言った。

「もし今日が人生最後の日だとして、今日やろうとしていることは、本当に私がやりたいことだろうか? それにノーという日が続くと、そろそろ何かを変える必要がある」

何が役に立つかは現時点ではわからない。営業が役に立つかもしれない。役に立たないかもしれない。

だから、 ほんとうに自分を信じれば、迷うことはない。自分がしたい仕事、一生懸命真剣にできる仕事だけをすればいいのだ。

いまの会社にとどまる理由も見直す必要がある。

自分に問いかけてみる。自分にやりたいことがまだ見つからないなら、与えられた仕事でまず一流を目指すか決めれば良い。

それが嫌なら、どの仕事で一流を目指すか、早く選択しなくてはいけない。決断は早ければ早いほど一流になれる可能性が上がるのだから。

会社に不満があるなら、自分を変える前に「選択すること」「決断すること」が重要ではないだろうか。自分を変えるのはそれからでも遅くない。

「会社をやめようと考えているのですが……」という相談をよく持ちかけられる。いま働いている会社を辞めるべきか? 辞めざるべきか?

判断はとても難しい。

私はキャリアの専門家ではないし、転職の世話をしてあげるわけでもない。だから、そういった人々にたいしたことはできない。話を聞くくらいだ。

ただ、多くの人たちから聞いた話の内容はどれも皆似ていた。要約すれば、次のようなことだ。

「いまの会社で働くのがとてもつまらないです。自分では一生懸命やっているつもりですが、上司はどう見ているかわかりません。私が単にワガママなだけかもしれないので、上司のせいにはできないのですが、時に疑問を感じます。他の会社に行っても同じような気もしますし、辞めるのも大変です。かと言って、他に強くやりたいことがあるわけではありません。どうすればいいのでしょう?」

次ページ「辞めどき」の判断は?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT