目立つ「パパ活気分で婚活」する女性の問題点 婚活市場で目立ち始めた「パパ活卒業女子」

✎ 1〜 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 53 ✎ 最新
拡大
縮小

ただ、若いうちに見返りがある関係が当たり前になってしまうと、見返りのない関係づくりがなかなかできなくなってしまう。また、最初は「パパ活は学生のうちだけ」と思っていても、贅沢な暮らしに慣れてしまい、一般企業でコツコツ働いてわずかな手取りを得ることがバカバカしくなってしまう。昼間は会社で働きながら、パパ活を続けるケースも多いようです。

婚活をしたいなら、まず現実を知ること

当相談所では、入会していない方でも恋愛相談を受け付けています。「パパ活をしていたけれども、結婚したい」という女性からご相談を受けたことがあります。

まず「お母様に自分がパパ活をしていたことを話せますか」とお聞きしています。娘がパパ活をしていることを知って喜ぶ母親はいないでしょう。たいていの女性は「言えません」と答えます。「だったらパパ活は卒業しましょう」とアドバイスしています。

さらに、結婚生活を具体的にイメージしていただきます。「あなたのお父様が仮に年収800万円だとして、家賃がこれくらい、子どもが2人だったら学費はこれくらい……」と示していく。

現実を見せることで、自分が働いて稼いだわけでもないのに数十万円のブランド品をポンポンと買う生活は普通ではないということを教えていきます。

昭和の時代のように女性は専業主婦で生きていられる時代も終わり、働き続けなければいけないということも伝えます。こうしたことを理解できなければ、結婚は難しい。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT