人生100年時代と言われる今、60代ははたして「現役」なのか「隠居」世代なのか。60代を対象としたアンケート「60代6000人の声」を実施する著者が、アンケートから見えてきた60代のお金、幸せ、キャリア……などリアルな姿を紹介するとともに、どの世代でも今からできる人生後半を「豊か」に過ごすヒントを教示します。連載第1回はアンケートで浮かび上がった今の60代の意外な姿を紹介します。
64歳を過ぎると「現役層」は半数に
64歳の私は、一般的な60代とどこが違うんだろうか……。漠然と60代とは?と考えるよりは、その平均像と自分を比べながら考えることのほうが大切ではないでしょうか。60代の読者なら「今の自分とはどこが違うか」、50代の読者なら「60代になった時、自分のなりたい姿とどう違うのか」を知ることが重要です。
私が代表を務める合同会社フィンウェル研究所は、毎年、60代の都市生活者を対象にしたアンケート調査「60代6000人の声」を行っています。「都市生活者」というのは、人口30万人以上の都道府県庁所在地に居住している人。あえて都市生活者にこだわるのは、農村で生活する60代と、都市で生活する60代では生活に必要な費用や資産はおのずとかなり違うと考えているからです。
かつて子どもにこう言われたことがあります。当時、私の父は定年退職後に新車を買って乗っていましたが、子どもがそれに対し「お父さんは中古なのに、仕事をしていないおじいちゃんはどうして新車が買えるの?」と。岐阜県の山間部で生活している両親にとっては、年金だけで十分な生活ができる環境だったわけです。
まず60代は仕事をしているのかどうかを見てみましょう。今年実施したアンケートの回答者6503人を年齢別に働いている人(会社員、あるいは自営業)の分布をみると、そうした現役層が過半数を占めているのは60〜63歳までで、64歳になると現役層は46.1%に低下します。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら