6月14日、沖縄県那覇市のリゾートホテルで「ジャパンウィンターリーグ」設立の記者会見が行われた。
このリーグは11月25日から12月24日までの約1か月をかけて、6チーム最大120人の選手がリーグ戦を行うというものだ。選手たちは参加費を支払って参加し、沖縄県内の4つの球場での各22試合を戦う。
これは日本で初めて行われる本格的な野球のウィンターリーグだと言ってよい。
野球のオフシーズンに温暖な地に選手が集結し、期間限定のチームを編成してリーグ戦を戦うウィンターリーグは世界各地で行われている。
世界各地では本格的なウィンターリーグが行われている
もっとも大規模なものが12月から翌年1月にかけて、ドミニカ共和国、キューバ、ベネズエラ、メキシコ、パナマ、プエルトリコの6か国で行われる「カリビアンシリーズ」だ。MLBの後援で行われるこの大会は、6か国でリーグ戦を行い、その勝者がラテンアメリカの王座をかけて争う。現役のメジャーリーガーやFA選手も集結。多数の観客が集まる。
またスカウトも視察にやってきて、入団が決まることも多い。日本からはDeNA時代の筒香嘉智などが球団の許可を得て参加した。アメリカでは他にも様々なレベルのウィンターリーグが行われている。
アジアではコロナ禍前の2019年まで台湾プロ野球(CPBL)が主催して、「アジアウィンターリーグ」が行われていた。日本からはNPBが「イースタン」「ウェスタン」の2チームを編成、社会人野球(JABA)のチームも参加。台湾プロ野球(CPBL)、韓国プロ野球(KBO)も参加して台中、斗六などの球場で1か月にわたってリーグ戦が行われた。若手中心ではあったが、台湾では試合の模様が詳細に報道された。
オリックスの吉田正尚、ヤクルトの村上宗隆など、このリーグでの活躍がきっかけとなって翌年以降台頭したケースもあった。
またオーストラリアにはMLBが出資しているオーストラリアン・ベースボールリーグがあるが、これもウィンターリーグの一つだ。2023年11月には日本選手を主体としたチームの編成に動いている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら