有料会員限定

生活再建はまだ道半ば どうなった? 日系ブラジル人問題

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

「ホームレスになってしまった」。受話器の向こう側で、泣きじゃくりながら訴えていた。

1月、静岡県浜松市で、日系ブラジル人支援団体「ブラジルふれあい会」の座波カルロス代表が指定された公園に駆け付けると、40代の女性が寒風に震えながら待っていた。日系ブラジル人の彼女は2年前に自動車部品の工場で雇い止めに遭った後、失業保険とわずかな貯金で食いつないだが、昨年秋から家賃が払えなくなった。アパートを追い出され、路上生活を余儀なくされていた。

座波さんはすぐに市の担当者と連絡を取り、女性を福祉施設に預けた。だが、「これで解決したわけではない。彼女はこれからどうやって生きていくべきなのか、私にも答えが出せない」とその表情は暗い。

世間の注目は薄れるが、支援が届かず餓死者も

座波さんの元には連日、同胞からのSOSが寄せられる。生活不安を訴える声が圧倒的に多い。リーマンショックの後遺症が続いていると座波さんは見る。“派遣切り”されたブラジル人が街にあふれ、世間の注目を集めているうちは、まだよかった(2009年初めには市内のブラジル人の7割が仕事を失ったともいわれる)。地域からの支援も活発化したし、政府もブラジルへの帰国を希望する者に対し、帰国支援金の名目で1人につき30万円を配った。3年間は再入国不可の条件が付けられていたので「まるで厄介払いだ」との批判も強かったが、それでもこのカネを利用して全国で約2万人のブラジル人が帰国した(ほかに自費で帰国した人も08年以降5万人いる)。だが支援金の支給制度も昨年春に打ち切られ、再度の雇用を信じて日本に踏みとどまったブラジル人の中から、貧困という沼地に足をとられる者も出てきた。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
躍る!ブラジル
ディスクローズ先進国! あらゆる情報が手に入る
ブラジル版会社四季報
ぜひ覚えておきたい
完全保存版
どうなった? 日系ブラジル人問題
チャンスはアジアにあり
迫力のブラジル式経営と、残る課題
ブラジル再進出を決めたIHI
世界に類なき親日国
出遅れ取り戻せ!まだ勝機はある
高分配金狙って投資家が殺到
インフレなき成長は可能か
2人のカリスマから引き継いだ夢
巨大油田発見!有数の石油資源国に
「世界の穀倉」に投資マネーが襲来!
だからロナウジーニョは帰国を決めた
重荷はすべてなくなった
目覚めた南米の大国 2億人の巨大需要
中国、インドの次はここだ!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内