お申込みいただきますと視聴URLをメールにてお送りいたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

〈 開催概要 〉

開催日程

2022年 8月 31(水~ 9月 30(金)

開催形式

オンデマンド配信

参加費

無料(事前登録制)

定 員

 300名

視聴対象者

企業の経営層、経営企画、IT、情報システム部門の部長、マネージャー

※本セミナーは視聴対象者を限定しております。対象外の方のご参加はお断りさせていただく場合がございますので

 予めご了承ください。視聴対象者以外の方、協賛企業と競合の方の視聴はご遠慮いただいております。

失敗しないDXの鍵 “ユーザーエクスペリエンス”

企業のDX(デジタルトランスフォーメーションが加速する中ソフトウェア導入後に業務に定着しないという課題を抱える企業が増えている。DXの成功の鍵は、IT導入後に業務の生産性・業務効率が向上し、いかに投資効率を最大化させるかが最重要課題となるそれは従業員や顧客に対してのユーザーエクスペリエンスの向上がマストといえる本イベントでは、DXに先進的に取り組んでいる企業にご登壇いただき、DXの成功への道筋について事例を交え考えていきます。

〈共催〉

DXの本質『ヒト〜企業のDXがうまく進まない5つの理由とは〜

DX時代に活躍できる人材には、広くビジネス全体を俯瞰し、既存の枠に捉われず異なる領域を掛け合わせていく能力が求められます。本講演では、DX時代に突入し、企業に求められる人材、働き方、取り組むべき人材育成、組織づくりの視点からお伝えします。

株式会社デジタルシフトウェーブ  代表取締役社長  鈴木 康弘氏 

PROGRAM

基調講演(30分)

クラウド時代の業務改革とユーザ利便性の追求

人口減少社会の中で「働き方改革「DX推進「売上拡大など各企業が様々なテーマに向き合う中で本質的な業務改革を実現し生産性向上売上拡大を実現するためにはより高いユーザ利便性が必要となってきていますその背景と実際の業務改革プロジェクトで考慮するべきポイントを解説します。

PwCコンサルティング合同会社  パートナー  赤木 信太郎氏 

協賛セッション ②(15分)

SaaS製品導入に伴「WalkMe活用事SaaS製品3つの課題

弊社では約2年間をかけて財務システムを内製からSaaS製(ERPへリプレイスする案件を進めました案件を進める中SaaS製品特有の3つの課題に直面しました。この課題「WalkMeを活用し、どのように解決していったか、具体的な事例を交えながらご紹介します。

ヤフー株式会社 CIO 企画2部 部長  鈴木 岳氏 

事例セッション ①(20分)

自社変革体験を顧客事例に展開 ~UX・EX双方を輝かせ「WalkMe

企業において柔軟な経営実行手段としてSaaS導入が加速していますが、業務に定着しないという課題が散見されます。本枠ではNTTデータ「WalkMeを活用して業務変革に取り組んだ自社事例とその経験を活かしたお客さまの課題解決事例をご紹介します。ビジネス価値創出の重要な接点であるコンタクトセンタにおいて、優れた顧客体験と従業員体験をどう実現したかをぜひご覧ください。

株式会社NTTデータ

デジタルビジネスソリューション事業部 CRM統括部 Salesforce担当 主任

山田 真平氏 

協賛セッション ①(15分)

人事部門におけ「WalkMe導入

竹中工務店では、人事部門にて2021年「WalkMe」を導入しました。導入の背景や実現したかった事、選定の理由、展開ステップの概要をご説明いたします。また実際の構築の一端をご紹介し「WalkMeで構築したもの、人事部門で内製する上でのスキルや準備、課題なども触れたいと思います。システム分野ではない部門での取り組みの全体概要です。

株式会社竹中工務店

人事室

制度企画運用グループ長

串崎 修氏 

株式会社クリエイト・ライフ

特定課題対応グループ

チーフエキスパート

矢倉 由香子氏 

事例セッション ②(25分)

「WalkMeデジタルアダプションで実現するDX

近年、企業のDXは急速に進み、次々に新しいシステムが導入されています。一方で、従業員のITリテラシーレベルによりシステムを使いこなせない、システムが多すぎて生産性が低下している、問い合わせ先がわからずストレスが多いなどの課題をお抱えの企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは、DXを真の意味で成功させるためのWalkMeデジタルアダプションプラットフォームをご紹介します。急速に進化するデジタル時代の業務変革を支援します。

WalkMe株式会社  執行役員  営業統括本部長  松本 伸太郎氏 

特別講演(20分)

お申込みいただきますと視聴URLをメールにてお送りいたします。

お問い合わせ

東洋経済新報社 セミナー事業部

corporate@toyokeizai.co.jp