製造業のデジタル変革 事例に学ぶPLMのベストプラクティス ~「紆余曲折」を経て導き出した、成功の条件とは~

AI・IoTといったデジタルテクノロジーの進化は、既存の産業構造、ビジネスモデルを大きく変えようとしています。
変革の波は、文化や組織、オペレーションの方法などに至るまで、全く異なる価値観を持った企業との共創を加速させ、新たなサービス、付加価値を創造し、既存企業が築いてきた市場をディスラプトする事例も増えてきました。
第4次産業革命ともいわれるこうした技術革新のシーズは、製品設計プロセスを中心に、開発すべき技術領域の広がり、製品サイクルの高速化をもたらしています。 しかしながら、製品設計技術の進化に併せて業務改革が進んでいるかといわれると、いまだに現場では職人の勘や手作業に頼ってしまっているのが現状です。 設計から製造、生産管理、施工監理、保守に至るまでの製品ライフサイクルにおいて、社内でデータやノウハウの共有がなされておらず、品質や信頼性の低下、納期の遅延、在庫コストや調達コストの増大を招き、市場から淘汰されるといった最悪の事態も発生しています。
今後ますますAI・IoT、ビッグデータの活用を前提とした新たなサービスが普及していく中、いかに効率よく製品ライフサイクルを管理し、標準化・見える化できるかが、課題解決とビジネスチャンスのカギを握っているといっても過言ではございません。
本カンファレンスでは、PLMの活用によるデジタルトランスフォーメンションの可能性について、「失敗」と「成功」の事例から製造業のデジタル変革の本質について検証をいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

日 時 3月7日(木)13:30~17:00(受付 13:00~)
会 場 フクラシア 丸の内オアゾ 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 15、16階(地図
定 員 200名
参加費 無料(事前登録制)
対 象 製造業の設計開発部門、イノベーション部門、品質管理部門、生産・調達の部門長など

プログラム

13:30~13:45
問題提起

PLMのベストプラクティス

後藤 智

PTCジャパン株式会社
ソリューション戦略企画室 ディレクター・フェロー
早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム 理事

後藤 智

PROFILE
13:45~14:25
事例講演

最速BOM改革への挑戦 -紆余曲折を経て、即断即決!-

久保田 顕

サンデン・リテールシステム株式会社
常務執行役員
事業工場長

久保田 顕

PROFILE
14:25~15:25
導入プロジェクトストーリー

プロジェクトマネージャー目線で見たPLM導入プロジェクトの勘所

眼崎 泰司

株式会社大塚商会
PLMソリューション営業部
PLM特販課
チーフ・エキスパート

眼崎 泰司

PROFILE
岡崎 数法

新日鉄住金ソリューションズ株式会社
産業・流通ソリューション事業本部
産業ソリューション事業部
ソリューションシステム
エンジニアリング第三部長

岡崎 数法

PROFILE
武田 正和

株式会社日立ソリューションズ
産業イノベーション事業部
中部関西ソリューション本部
グローバルSCMソリューション第2部 第2グループ

武田 正和

PROFILE

 15:25~15:40 ▶ 休憩 

15:40~16:40
ユーザー事例パネルディスカッション

ユーザーの本音から解き明かす、PLM導入の成果

新川 宏一郎

アズビル株式会社
技術標準部 技術標準グループ
兼 AAC CP開発部7グループ マネージャー

新川 宏一郎

PROFILE
持田 長雄

株式会社ダイフク
AFA事業部 事業企画部 IT業務G
グループ長

持田 長雄

PROFILE

ブラザー工業株式会社
開発センター技術革新部
チーム・マネジャー

児玉 泰

PROFILE
後藤 智

モデレーター

PTCジャパン株式会社

後藤 智

16:40~17:00
質疑応答



お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)