本セミナーのメインテーマ「データの民主化です。

「DX(デジタルトランスフォーメーションがバズワード化し誰もが取り組むようになった反面“DXが何を指すものなのか”“どんな状態がDX化できていることなのか”よくわからないと感じているという声も増えています。そこで今回「民主化という切り口からDXの成否を考えます。辞書による「民主化「考え方や体制などが民意を反映するように変わっていくこととあります1つの企業単位で考えるな「データの民主化ができている状態とは全社員が実際のビジネスの場面で当たり前のようにデータを活用している状態です。

「データの民主化」を実現させた企業は「経営や事業の意思決定「モノづくりや生産管理「バックオフィス業務などありとあらゆる部分で新たな付加価値を生み出し生産性が飛躍することでしょう一方でデータアナリストやIT部門など一部の組織しかデータ活用に関わらなければその価値は限定的なものにとどまります。この差は何が要因で生じるのでしょうか。

本セミナーで「組織・ヒトに焦点を当て「社員全員がデータを扱う必要性」や「データを当たり前に活用するために企業が取り組むべきことについて議論すると共にデータの民主化を実現する方法について専門家と共に考えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

開催日程

2022年 6月 9(木)14:00~16:10

開催形式

オンライン/ストリーミング配信

参加費

無料(事前登録制)

視聴対象者

経営者経営層情報システム部門人事部門経営企画部門各事業部門の部門長や

責任者など

  • 本フォーラムは視聴対象者を限定しており法人様向けとなります。個人の方視聴対象者以外の方や競合の方などのお申込みはご遠慮いただいております。

〈主 催〉

〈協 賛〉

東洋経済新報社

ドーモ株式会社   Snowflake株式会社

PROGRAM

スマートファクトリー、 効率化を【目指さない】からこそのデータ×モノづくり

伝統や慣習にとらわれない酒造りで知られ「獺祭

その本質であるおいしさは、データを使いつつも他の酒蔵の比較にならないほど多くの製造スタッフととも「手間をかけた酒造りにあります。

最新技術から手造りまで、幅広く検討したうえで見えてきた旭酒造のモノづくりの考え方についてお話します。

旭酒造株式会社  代表取締役社長  桜井 一宏  PROFILE

【基調講演】 14:00-14:30

本セッションでは”データの民主化”をテーマに、 各社が日々向き合っているデータ活用の取組みについてディスカッション形式で深掘りします。

NRIワークプレイスサービス株式会社

代表取締役社長

株式会社野村総合研究所

執行役員

村上 勝俊

横河電機株式会社

デジタル戦略本部

山下 純子

Snowflake株式会社

第一セールスエンジニアリング

本部長

松下 正之

【モデレータ】

ドーモ株式会社  プレジデント

ジャパンカントリーマネージャー

川崎 友和

【パネルディスカッション】 15:30-16:10

経営者が語るデータの民主化の重要性と課題 〜 ヒト・データ・システムをシームレスに繋ぐDomo 〜

「データの民主化」はどこから進めれば良いか?そんな課題をお持ちの方へ。

野村総合研究所の成長ストーリーを支える人的資本の投資拡大のために、どのようにグループ全体でのデータ活用を推進されようとしているか、Domo導入企業のNRIワークプレイスサービス村上社長に取り組みの背景、経営者、組織としての課題、展望についてお話しいただきます。

NRIワークプレイスサービス株式会社  代表取締役社長

株式会社野村総合研究所  執行役員 村上 勝俊  PROFILE

ドーモ株式会社  プレジデント

ジャパンカントリーマネージャー  川崎 友和  PROFILE

【テーマセッション1】 14:30-15:00

村上 勝俊氏

川崎 友和氏

製造業を悩ませる“データ活用”、 横河電機はSnowflakeでどう変えたのか?

製造業大手の横河電機はデータ活用・DXの中心となるデータ基盤を構築し、データドリブンをグローバルで実践し続け、大きくビジネスを加速しています。オンプレミスからクラウドに移行し、データを通してビジネスを的確に捉えることで製造現場の課題を把握し「カイゼン」のスピードをデータ活用で支えています。このセッションではその裏側を大公開します!

横河電機株式会社  デジタル戦略本部 山下 純子  PROFILE

Snowflake株式会社

第一セールスエンジニアリング 本部長  松下 正之  PROFILE

【テーマセッション2】 15:00-15:30

山下 純子氏

松下 正之氏

※講演内容や配信時間につきましては変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。

開催日の前日までにご登録頂いたメールアドレス宛「視聴に関するご案内をお送りします。
ご自身のPC・スマートフォンなどから視聴が可能か下記デモサイトよりご確認のうえお申込みください。
ご視聴環境については、こちらからご確認ください。
*なお録画・録音・撮影についてはお断りさせていただきます。

お問い合わせ

東洋経済新報社 セミナー事務局

corporate@toyokeizai.co.jp