「信頼の技術力」+「顧客体験」で商売繁盛 令和の時代も輝き続ける下町工場の事例にみる製造業成長の条件

昭和から平成と日本企業の成長を支えてきた製造業。令和の時代を迎え、顧客の志向が「モノ消費」から「コト消費」へと変化する中、労働人口の減少といった社会課題も重なり、「いいものを作れば売れる」「待っていればお客さんが寄ってくる」「いずれ景気が良くなれば売れる」といった経験と勘、外部環境を頼りにした戦略では立ち行かなくなり、さらなる成長には、市場の変化に即応したビジネスモデルの転換が不可欠となってきております。
こうした中、いち早く変化に気づき、ITを活用した生産性の向上、市場ニーズを先取りした新商品の開発、顧客分析によるサービスの最適化などに取り組み、持続的な成長を実現する企業に注目が集まっています。
本カンファレンスでは、令和の時代も輝き続ける下町工場、成長の条件と題し、商売をより繁盛させるための事例を中心に皆様に新たなインサイトをお届けできればと存じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

日 時 9月6日(金)13:30~16:50(受付開始 13:00)
会 場 神田明神ホール 東京都千代田区外神田2₋16ー2 神田明神文化交流会館(地図
定 員 300名
参加費 無料(事前登録制)
対 象 中小企業の製造業を中心に、経営層、 経営幹部、経営改革部門の部門長など

プログラム

13:30-14:20
基調講演

令和の時代も輝き続ける下町工場、ニッチトップになるための条件
~ 下町ロケットに学ぶ、中小企業の知財経営戦略 ~

鮫島 正洋

弁護士法人 内田・鮫島法律事務所
弁護士・弁理士

鮫島 正洋

東京工業大学金属工学科卒業。藤倉電線(株)(現(株)フジクラ)にてエンジニア(電線材料の開発)、92年弁理士登録後、日本アイ・ビー・エム(株)にて知的財産業務を経て99年弁護士登録。2004年内田・鮫島法律事務所を設立、現在に至る。弁護士業に留まることなく、知財戦略、知財マネジメント、知財政策など多方面に向けた発言を行い、その貢献に対して2012年知財功労賞受賞。「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル。

14:20-15:00
課題解決講演

「営業」に「カイゼン」を! ~ 職人営業体制からの脱却 ~

寺本 裕一

株式会社セールスフォース・ドットコム
コマーシャル営業 第1営業本部 ストラテジック第2営業部 部長

寺本 裕一

国内の大手SI企業から転職し、2011年よりセールスフォース・ドットコムに入社。前職の成功経験が全く通用せず、セールスフォースでは売れない営業としての期間を経験するも、その経験をバネにトップセールスに。2014年より営業組織のマネジメントを担当。

 15:00-15:15 ▶ 休憩 

15:15-15:55
事例講演

お客様からの問合せをフル活用したしくみ作りで売上を倍増
― 弊社セールスフォースCRMの活用事例 ―

能沢 裕人

株式会社トヨックス
執行役員 海外事業統括部長

能沢 裕人

武蔵工業大学機械工学科卒。YKK株式会社を経て1981年株式会社トヨックスに入社。その後国内、海外営業また、営業企画室にてリアル営業とマーケティング実務を経験、現在中国アセアン向けに執行役員 海外事業統括部長として現在に至る。

15:55-16:45
特別講演

“日本のモノづくり×テクノロジー”で100年続く産業構造の変革に挑む
~ モノづくり産業のポテンシャルを解放するために ~

加藤 勇志郎

キャディ株式会社
代表取締役

加藤 勇志郎

1991年生まれ、東京出身。東京大学経済学部卒業後、2014年に外資系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。2016年にマネージャーに昇進。日本・中国・アメリカ・オランダなどグローバルで、製造業メーカーを多方面から支援するプロジェクトをリード。特に、大手メーカーに対して購買・調達改革をサポートした他、IoT/Industry4.0領域を立ち上げ時から牽引。2017年11月にキャディ株式会社を創業。モノづくり産業の本来持つ可能性を解放することをミッションに、テクノロジーによる製造業の改革を目指す。

16:45₋16:50
まとめ



お問い合わせ

東洋経済新報社 フォーラム事務局

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)